のまゆ

開店休業

『Honda F1 2021 2nd Stage~夢は挑戦の先にしかない~』を訪問したお話

2021年10月17日 21時00分00秒 | 日記
緊急事態宣言も解除され、ホンダF1最終年もまもなく終わるので、東京青山にあるホンダウェルカムプラザ青山で開催されている『Honda F1 2021 2nd Stage~夢は挑戦の先にしかない~』を見学してきました。

久しぶりに東京ぶらつくので意味もなく家を早めに出て、最近iPhoneSEが安くなってるという噂を聞いたヨドバシAKIBAに来てみた。


今週もやってました。普通に使うならiPhone 12 miniの27,650円の方が魅力的ですね。もっとも、iPhoneはストレージをSDカード等で拡張できないのでメインで使う場合に64GBというストレージ容量は微妙な気もする。


というわけで安い方を楽天モバイルからMNPで購入しました。


一括払いだとSIMロック解除済で渡されるって聞いていたような気がしましたけどSIMロックされた端末でした・・・au以外のSIM差してもアクティベーションできなくてなんで~ってなったのは内緒w


一括払いで購入しているので、My auサイトからSIMロック解除が可能です。Android端末と違ってSIMロック解除手続きをすると、毒電波(?)が降ってきて端末側で自動的にSIMロック解除されるのは便利ですね。まぁ、SIMロック解除っていうのも過去の話となりそうなご時世ですけど。


確認したいこともほぼ確認できたので、このiPhoneSEも用済み。ついでにauSIMも用済みなので即Povo2.0したった。auブラックで新たな契約がしばらくできなくなるかもだけど気にしない。店員さんも即Povoしても大丈夫*って言ってたし。
*店の販売インセンティブ的な大丈夫なのか、客の契約ブラック的な大丈夫なのかは不明です。


契約自体は30分ほどで完了したので、久しぶり秋葉原を散策。


元サトームセンでラビだったりツクモだったりよくわからなかったお店が閉店してた。時代背景もあるけどこのお店サトームセン時代が一番輝いてたのは間違いない。


カクタソフマップと呼ばれてた角田ビルも再開発で解体工事が進んでいました。

丸ノ内線で新宿に向かう途中で思い出したように四谷三丁目で寄り道。


ネットで話題になっていた隈研吾氏プロデュースの新築マンション。台風中継で撮影に来るテレビ局がありそうw


新宿で軽めのお昼ご飯を食べて青山に向かいます。ロマンスカーは午前中運休(+午後のメトロはこねも運休してた)だけですんだみたいですが、土曜の午前中ロマンスカー運休だと影響を受けた人結構いそうです。


最寄駅青山一丁目のホンダウェルカムプラザ青山に到着。


整理券を引き換えて入場します。

展示マシンを軽く紹介


1986年 ウィリアムズホンダFW11


1987年 ウィリアムズホンダFW11B


圧倒的強さだったマクラーレンホンダ時代のマシン


1988年 マクラーレンホンダMP4/4


1989年 マクラーレンホンダMP4/5


1990年 マクラーレンホンダMP4/5B


1991年 マクラーレンホンダMP4/6


2019年 レッドブルRB16B
*説明が2019なのはレッドブルにホンダPUが搭載され初優勝した年。RB16Bは2021年マシン。展示車両はそれっぽいマシン。


幻の2021年日本GPの優勝者に贈呈される予定だったトロフィー。


日本の伝統工芸イメージしたトロフィーは会心の一品だと思いますが、本番で贈呈されることがなかったのは残念でなりません。


ポスターも。


アンケートに答えたらステッカー貰えました

展示車両はワールドチャンピオンシップの優勝(年間優勝)したマシンの展示がメインでした。ホンダの関わったドライバー・チームの年間優勝は30年前の1991年(マクラーレン・セナ、ベルガー)まで遡るのですね。今年は最後で最大のチャンスなので是非獲得して欲しいです。そしてホンダが撤退することを本心から後悔したい。

ウェルカムプラザでは春に続き今年2回目のF1関連のイベントとなりました。今後の感染症の状況にもよりますがシーズン終了後の年末にもイベントがあるのではないかと予想します。今回の『Honda F1 2021 2nd Stage~夢は挑戦の先にしかない~』は10月18日まで開催です。平日は入場整理券無しで入場可能です。



その後銀ブラして・・・


東京メトロ半蔵門線18000系デビュー記念一日乗車券を銀座駅の案内所でゲット。


同時期にデビューした有楽町線向け17000系の兄弟車である18000系ですから、記念一日乗車券もデザインテイストをあわせてくるかと思いましたがそういうことはなかった(^_^;) 次は南北線向け19000系ですかねぇ~南北線はタイミング的に0x系シリーズ同等車両なのに1代目だから4桁形式の9000系でしたし、投入編成数の関係でマイナーチャンジされた9000系が投入され、今後の編成増強(6→8両)も10000系列仕様の9000系が投入されるので、しばらくは新系列のデビューはなさそうかも。半蔵門線8000系の編成増備時に0x系仕様の増備車をいれたのに状況は似ているかもしれませんね。ということは押上延伸時に新形式08系が投入された半蔵門線のように、品川延伸で必要編成数が増えたときに新形式になるかも。9000系は初期編成でもまだ31年ですから東京メトロの車齢的にはまだ10年は使えますね(^o^)

コメントを投稿