未熟だけど多彩な趣味

パッチワーク・セーリング、愛犬との散歩、

スピードラーニング

2009年02月07日 | Weblog
洋さんと英会話の勉強をしようという事で

英会話教室に行く時間もお金も無いから

聞くだけで良いというスピードラーニングという物を購入して見ました
ゴルフの石川遼?でしたっけ

使っているというスピードラーニングです

意外とお高いのでビックリしましたが

教室に二人で通うことを思えば安いかなと・・・・

他の人にも貸してあげられるしね

という訳で

毎日聞いているのですが

中々同じ場所にいてずーっと聞いているというのは

難しいということにきずいたんですよ

常に聞いていないと意味無いじゃんということで

息子が良いものくれました

アイポットの偽者・

小さくて洋服にも付けられる

実に便利だそうで

洋さんは配達に行く時

散歩に行く時

などなど常に聞いているのですが
なんせ
偽者。
中国製

時々音が消えるようで

又消えたなどと言いながら地道に会話の練習に励んでいます

私は音の消えない本物購入しに行こうと思っています

洋さんに負けないように勉強しないとね


でもすぐ忘れるからキット洋さんの何倍も聞かないと駄目だと思います

まっ
長い時間をかけて頑張ります。






久しぶりに

2009年02月05日 | Weblog
夕べは久しぶりに娘が来ました

宅急便取次店の我が家にスノボー持って

来週又スノボーに行く様です

今はみんな送れば良いから本当に楽ですよね

でも荷物持つのが旅行って感じするけど。。。
やっぱり楽な方が良いですもんね・

二回目の結婚記念日は苗場で過ごすようです。

雪があると良いですが・・・・

娘の家で飼ってるハムスター預かるんです

なんだか緊張します
居なくなったらどうしようとか
病気になったらどうしようとか・・・・

ご飯は?
お部屋の掃除は?

みんな紙に書いてきてくれるそうですが・・・・・

一番恐いのは

私がハムスターのとりこになったらどうしようかな・・・ですね

花粉症

2009年02月04日 | Weblog
遂に花粉が飛び出した

なんだか昨日から

喉がいがらっぽい

鼻がつまっる

鼻水が出る

くしゃみが止まらない


つらい日々の始まりです
5月の連休までですよ
長いな~
去年の残りの薬を飲んだけど足りないから


薬をもらいに行かなくては駄目ですね。

ソフトタッチのティッシュも買いに行かなくては・・・・

マスクも買いに行かなくては・・・・

目薬も・・・

鼻も回りに塗る軟膏も・・・・

はー辛いな~

今年は花粉があまり飛びませんように

朝日

2009年02月03日 | Weblog
今日は息子が早番だったのでキャロットの散歩も早く行きました

山の上まで行かれなかったのですが途中でお日様に出会えたのですが

雲の中からお日様です

でもその上にお月様ビックリです。





お庭が梅ノ木だらけのお家
そばに行くととってもいい香り
白梅と
紅梅見事です
しだれ梅もあるんです
ちょっと暗いから良く見れないですね

梅園に行ったようでした



今日はパッチワークの日
いつものように行ってきました

私の隣りの席に座っているお友達

高齢な方と言っても私の母と同じ75歳

以前から忘れっぽくお稽古に来るときも忘れ物が多く
何しに来たのと聞くぐらいの時もある

特にお金に関してはお稽古の月謝出していないのに出した
さっき渡したと言い張ることが・・・・

印押してないからまだですよと
会計さんが言うとそうだったかしらとわからなくなる事がたびたび

大丈夫なのだろうかといつもみんなで心配していたのですが

今日は私の荷物を自分のものだと思い
私のものが入っているのに
自分の物を私の袋にしまっていたんです

私の袋よと言っても
自分のだと言い張り

中に入っているもの見せてやっと間違えていたと思ってくれて
でも中に入っていた
私の大事な書類やぶいてしまっていたので

何で私の大事な書類切ってしまうのと私も怒鳴ってしまったんです

でも彼女は知らない切っていないと言うし

でも私が切るはずもなく

でも切っていないと言い張るったので

怒りは収まらず

家に帰宅して洋さんに一部始終話しました
そしたらこんな言葉を紙に書いて渡されました




渡された時は分かってるよと洋さんを怒鳴ってしまいましたが

段々、時間が経ったら

洋さんの言う事はもっともだと思い

お友達を怒鳴った事 後悔。

私にも配慮が足らなかったんだと・・・

でもどうしたらよいのでしょうね~

人事ながら心配になる私です。
段々もっといろいろな事が分からなくなるんですよね

1人暮らしだから家族も分からないのかも知れません。

老いは私にも来ます
他人事ではないですね









実家の チーちゃん

2009年02月02日 | Weblog
日曜日
凄い風でしたね~

江ノ島に行っても今日はヨット出せないと言う事で
洋さんだけマストの修理に江ノ島に行きました

私は実家で待つことに・・・・

キャロットも一緒に実家でお留守番。

日曜日は富士山が綺麗に見えていたので
実家の手前で下ろしてもらって
キャロットと富士山見物
30年前は2階から富士山が見えていたのに
段々家が建ってしまったのでみえなくなってしまったんですよね
畑の方に行ったらなんとすそ野まで見えました
凄い田舎の風景ですよね

私もこんな所があるなんでとビックリしました

反対側は都会なんですが・・・・











両親が飼ってるチーちゃん
なんと水道から出る水を飲むのが大好き
凄いですよね
思わず取りました
実に美味しそうに飲んでました





我が家のベランダが真っ白?ベージュ?
もう黄砂が飛んできたんだ
早いな~と思っていたら

浅間山が噴火のニュ-ス

火山灰なんだ

こんな所まで飛んできたなんてビックリですよね

車も道も灰だらけになっています
軽井沢もっとだから大変ですよね

早くおさまると良いのですが・・・・