いつもの散歩
本日の主導権は私です
場所が変われば
匂いも変わり楽しみ増える
コースを変えて
ひたすら道を歩く散歩
わざわざ落ち葉に寄っていく
踏み心地が良いのかね
そして壁沿いの
一段上がった細い所を歩く
それなりに楽しそう
しかし思うに
顔を上げて普通に歩けない
お前は掃除機かよ
◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆
木枯らし文次郎って何?
と思った方は若い
検索してね
地面の掃除しながら拾った枝
気に入ったらしい
長いもんだから
あちこちに引っ掛かり
何度も銜え直し
諦めず銜え続け歩く
途中止まり
また銜え直し速足で歩く
大学生のお兄ちゃん達が
デベ見て笑ってる
お家まで
大事に持ち帰りました
実は同じ事
ココも幼い頃にやってたの
まだブログ始めて無かったから
画像が無いの残念
ランキング参加中
宜しければ、ポチっと応援お願いします。
木枯らし紋次郎 わかる世代で~す(^_−)−☆
小枝咥えて歩く姿可愛い💕
デベ君は咥えるだけだからいいなぁ
奈緒は食べようとするから
クンクン場所も選ばないといけない
さすがココちゃんと
親戚関係だねー
同じ事するなんて
デベちゃん、お誕生日おめでとう!
また1年、すくすく元気に過ごしてね。
木枯し紋次郎、わかっちゃう世代です。
小枝銜えて歩いてるデベちゃん
可愛いから、きっと大学生のお兄ちゃんたちも
可愛いワンコだねって、言ってたんだと思うよ。
今日は寒く感じちゃうよ
木枯らし紋次郎!あははは(^◇^)
娘になんだそりゃ古いって言われた。
nanaちゃんはお散歩の癖はなかった?
ココが同じ事してたんだよぉ
デベも奈緒ちゃんと同じく食べるよ!
さすがに長い枝だったから銜えてただけ
しかも誤飲癖もココの血を引いてる(笑)
やっと1歳になったって感じですよ
まだまだ先は長いと願う
ご主人さんは同世代だもんね(笑)
でも実際にドラマ?映画?見た事無い。
散歩コースの近くに大学があるので
お兄さんお姉さんには可愛がって貰え
人懐こい子に育ってます(^_-)-☆