のんちとゆかいな仲間たち☆U・エ・U☆

バディ&ココの想い出を綴り
デベの成長を見守る家族日記です。

シャンプーしますよ♪

2008-02-27 | B&C

 

2ワンいっぺんにシャンプーしま~す
まずは、ココちゃんからですよ~!

いつもは別々だけども、今日は、パパに写真撮影頼んだので

 

 

ココたんは、早々に終わらせて・・・・・

問題はバディくん、お湯の温度は低めにしないと

しみるみたいなので37~38℃の少しぬるめで洗います。

 

 

さすがに、バディは一日おきにシャンプーしてるので

慣れたもの、大人しくしてくれてます

 

 

カメラが曇ってしまいましたね~スイマセン

 

 

こんな感じで、お風呂タイムを過ごしています

あとはドライヤーで乾かしてお・し・ま・い

 

 にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ押してくれたらうれしいな~



13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちーちゃんママ)
2008-02-27 22:39:11
シャンプーお疲れ様でした♪
2匹いっぺんは凄いです!
ちーちゃんが2匹いたら…
恐ろしい(笑
でも、ココ・バディ君はお利口さんですね

1日でも早くバディ君のカユカユが治りますように…
返信する
こんばんは! (ぷ~みぃまま♪)
2008-02-27 23:05:19
バディくんアレルギー酷いんですね。。。
アレルギーの子はお湯の温度は37~38℃は高過ぎるみたいですよ。。。
出来るだけぬるい方が良いみたいです。
もし良かったらお友達(トリマーさん)のブログで『洗い方講座』をされてたので↓を見てみてね。

http://dearlydog.blog63.fc2.com/blog-entry-338.html

ぷりんも皮膚が赤いです。。。
でも数万円かけてやったアレルギー検査ではすべてが陰性だったんです。
Z/Dも食べてた事あるけど、今は飽きて一粒も食べません。。。
バディくんみたいに酷くはないんで、とりあえず毎日チェックして様子を見てる状態です。

もしネットショッピングをされるのならヒルズの処方食は楽天のドッグワールド/クラフトジャパンさんがお安いですよ。

お店のURLは↓です。

http://www.rakuten.ne.jp/gold/dogworld01/

長々とすいません。
バディくんの皮膚の調子が良くなる事祈ってます。
返信する
Unknown (みゅう)
2008-02-27 23:33:52
↓拝見しました。。
アレルギー皮膚炎・・どうしてシーズーに多いんでしょうかね
ワタシも今は天国に逝ってしまったハクの皮膚病でいろ~~んな事を試したり病院を変えてみたりしてみました。
最終的に大学病院へ通院しましたが結局
脂漏症から皮膚潰瘍をおこし、天国へ旅立つときには
毛が全くなくなってしまった程ホントに酷かったです。
経験上ですがムトハップは逆効果でした。
ステロイドもどうなんでしょうかねぇ…

皮膚病は完治は難しいと聞いていますが
バディくんのカユカユが少しでもなくなって
炎症が治まるように遠くから見守ってます^^
返信する
こんばんわぁ★ (asu)
2008-02-27 23:35:17
こんにちわぁ★めちゃ久しぶりです★★
バディちゃん1日おきにシャンプーしてるのですか??(写真くぁわいい♪)あまりシャンプーし過ぎてもいけないそうです。シーズーは皮膚が弱くて、シャンプーとかでもアレルギー出てしまうこが居るそうですよ★

ウチのナナも、以前お腹とかにバァーっと赤いぶつぶつが出来てしまったことがあります。
後々原因が発覚したのですが、当時夜ごはんにキャベツと鳥の笹身を茹でたものをみじん切りにして混ぜて食べさせていて、そのうちの「鶏肉」がだめだったみたいです・・・。鶏肉を抜いてキャベツとドックフードを混ぜてお薬も混ぜたらちゃんと食べてくれて良くなりましたよ♪ナナは鳥の茹でたものが大好きだったのでご飯のみにするのはかわいそうだったので今もキャベツは混ぜていますけどね。

バディちゃん良くなるといいですね★☆
返信する
何度もすいません。 (ぷ~みぃまま♪)
2008-02-28 01:16:06
減感作療法をされる前に、ダメ元で試してみませんか?
と思うフードがあります。
アレルギーに苦しむ愛犬に作られたスローフード(生食)です。
鶏肉、馬肉、羊肉の3種類しかありません。
バディくん馬肉と羊肉はアレルギー大丈夫かな?

一応お店のURL書いておきますね。

http://www.rakuten.co.jp/goood-shop/

ちなみにぷりんとみるくは食べた事ありますよ^^
でもちょっとお高いのでうちでは続けて購入はしてないですけど。。。
返信する
Unknown (bibi)
2008-02-28 01:30:08
シャンプーお疲れさまです。
2人とも嫌がらないですか?
うちはシャンプーはいいけど、
顔に水がかかると嫌がります。
だからシャワーじゃなくて手で流すんですよ。

今日はフワフワで気持ち良さそうですね。

返信する
Unknown (ミッキー&ランディーママ)
2008-02-28 09:02:12
遊びに来ちゃいました

バディ君アレルギーなの。
アレルギーを持ってる子の悩みは大変ですよね。
お友達もそうなので良く分かります。
今、ハーブの本(わんこの治療用)を
読んでいるので、参考になりそうなのが
あったら教えますね

これからも宜しくね
返信する
Unknown (ルルママ)
2008-02-28 09:51:03
こんにちは~
アレルギ~性皮膚炎と言っても色々なケ-スがあって
難しいですよね~
もしもいま通っていらっしゃる先生が信頼出来る先生ならば、色々と先生に相談していくのが一番ですよね

フ-ドもその子によって合ったり合わなかったりで
良い物に出会うまでが大変です
赤くなって痛いのはバディ君ですからね~
ガブガブカイカイしていて辛いですものね

少しでも緩和されますように~
のんちさんも頑張ってくださいね~応援しています
返信する
Unknown (ちゃちゃまる)
2008-02-28 10:05:52
気持ち良さそうですね私は冬のシャンプーは気が焦ってちょっと疲れます(苦笑)特に小鉄はバディちゃんと一緒で皮膚が良くないですからね~、のんちさんの気持ちわかります。早く治るといいですね。寒暖の差が激しいからのんちさんも、くれぐれもお身体気をつけてくださいね。
ちなみに、ちゃちゃまるは今朝もちゃんとご飯食べましたよ~一安心
返信する
Unknown (みぬ)
2008-02-28 10:09:32
のんちさーん♪
おはよーございます
シャンプー大変ですよね。。。
ご苦労様です(・∀・)
あのね、ウチも皮膚が弱くアレルギー体質なんです。
でね、いろいろ調べて試して今ちょっと効果があるもの発見しました。
ウチだけかもしれませんが…(^^;
その効果で今は掻き毟るほどの痒みにまでいかないみたいです
で、その方法をコメントに載せようかと思ったんですが、長々と書き込むのも悪いので、メールか何かで送りましょうか?(・∀・)
もし、よろしければココ↓までメールください♪
sweetydog2007@yahoo.co.jp
返信する

コメントを投稿