なんですかね
暖かくなったと思えば寒くなり
日々の気温差がありますね
昨夜、モコモコカバーオールを
パジャマとして着せたら
夜中の移動も無く
朝までぐっすり眠ってましたよ
嫌がられながらも
ハーフケットを何度か掛け直し
寒くないかと夫婦で目が覚めてたが
毛布を着てるみたいなものね
こっちも気にせず安心して眠れたわ
パジャマだけでは勿体無い
今日は寒いから着せたままお散歩へ
ハーネスを調節しないと留まらない
モコモコだから?太ったから?
新しくハーネスのサイズも
大きくしないと駄目なのかしらね
私もボア着てぽっかぽか
デベもぽかぽか
これなら冬本番もいけそう
色違いでもう1枚買おうと思う
ただ、枯れ草が服に付く
いらないお土産
◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆
おまけ
ランキング参加中
宜しければ、ポチっと応援お願いします。
モコモコで可愛くて、良い寝具にもなるナイスな服だね♪
たいたんが嬉しくても楽しくても噛んでいたのは、3才頃から減っていったよ。2年前目が見えている頃までは大切なオモチャを守っていたり肉球舐めている最中なのを気づかず触ると噛まれていました。今は見えなくて噛めないから全ては吠える!
デベちゃんは優位序列の為に噛んでいるなら、デベちゃんより噛まれているご家族の態度も大切かも。シーザンミランさんの本では、クレオパトラになったような強いオーラで悠々と接することで優劣を教えるってありました。
肉球のおもちゃ懐かしいな♪
北の大地に比べたら関東はまだまだ暖かいけど
なぜだか近頃は暖房を全て切ったリビングで
朝まで独り寝する事が多くなり心配で…。
浜っ子育ちの坊ちゃんを甘々で育ててます。
たいたんのお話を聞くとバディと本当にソックリ!
だけど後半は失神の時以外は吠える事も無かった。
バディに咬まれる時は理由があり納得してたから
それを回避すれば咬まれる事はほぼ無いが
デベはじゃれて遊びからのハッスル状態になり
手が付けられなくなっちゃう感じ
旦那と遊ぶのが大好きで激しすぎるんだよね(;'∀')
唯一本気で叱ってくれるけど咬まれる(笑)
ただ、娘①に関してはなめられてると思うわ
いきなり髪の毛とかに飛びかかって…。
叱れないなら無視作戦にしなとアドバイス中
私には咬まないのでクレオパトラ並みのオーラある?
他の人に咬まないので家の中の序列だろうね
アドバイス情報をありがとう参考にします。
肉球の懐かしいでしょ(^_-)-☆