秋の花も終盤になってきました、これからは木の実草の実が観られます。
果実はどれも可愛らしいですね。
オケラ
オケラ キク科 オケラ属
コウヤボウキ キク科 コウヤボウキ属
ハナタデ タデ科
イヌタデ タデ科
秋の花も終盤になってきました、これからは木の実草の実が観られます。
果実はどれも可愛らしいですね。
オケラ
オケラ キク科 オケラ属
コウヤボウキ キク科 コウヤボウキ属
ハナタデ タデ科
イヌタデ タデ科
秋の野草が色鮮やかに咲きだしました。
キツリフネ ツリフネソウ科 ツリフネソウ属
同上
ツリフネソウ ツリフネソウ科 ツリフネソウ属
同上
オオミゾソバ タデ科 タデ属
同上
イヌショウマ キンポウゲ科 サラシナショウマ属
暑さや雨で観に行ってない場所に出掛けてみました。
キバナアキギリ シソ科 アキギリ属
同上
シモバシラ シソ科 シモバシラ属
アキノギンリョウソウ 別名 ギンリョウソウモドキ
同上 腐生植物
カラスノゴマ
クリ
台風が過ぎても台風一過とはならず雨がしとしと降ったり止んだりそして蒸し暑い
でも野草たちは順序良く秋に向かう花を見せてくれています。
クズ マメ科
ツルニンジン
ガガイモ
ヤマホトトギス
シラヤマギク
オトコエシ 男郎花
タマゴタケ きのこ
エノコログサで作った犬
ツユクサとアレチヌスビトハギ