毎日、朝からギラギラお日様で暑いです。
咲いているかも知れないので午前中だけ開花の花を求めて
トサノクロムヨウラン 2輪が半分開いていました。
まだ蕾があるようなので何度か見に行きます!
アケビコノハの幼虫 2匹見えます。
クビアカトラカミキリ
ヤマトタマムシ この夏2度目 何度観ても綺麗ですね。
毎日、朝からギラギラお日様で暑いです。
咲いているかも知れないので午前中だけ開花の花を求めて
トサノクロムヨウラン 2輪が半分開いていました。
まだ蕾があるようなので何度か見に行きます!
アケビコノハの幼虫 2匹見えます。
クビアカトラカミキリ
ヤマトタマムシ この夏2度目 何度観ても綺麗ですね。
何とか雨は上がったのですが曇り空で肌寒さの一日でした。
ミツバウツギの種子 ミツバウツギ科 ミツバウツギ属
ネジバナ(モジズリ) ラン科 ネジバナ属
アカバナユウゲショウ アカバナ科 マツヨイグサ属
白色の花も混じっていました。
ヨウシュヤマゴボウ ヤマゴボウ科 ヤマゴボウ属
ヒメフウロ フウロソウ科 フウロソウ属
キイロトラカミキリ