goo blog サービス終了のお知らせ 

野に遊ぶ

道草、寄り道、回り道カメラを持ってぶらぶら 身近な野原や雑木林や田の畔道で出会った野草、蝶、昆虫などを紹介していきます

野草とキノコ

2018年09月16日 | 野草とキノコ

長雨が止み稲刈りが行われていました。

手前の稲は赤米と黒米です。 

ヤハズソウ  マメ科   ヤハズソウ属

ヤハズソウの葉の先を引っ張ると矢のように千切れます。

ヤハズソウ全体

キバナアキギリ   しそ科  アキギリ属

ノササゲ  マメ科  ニササゲ属

コバノカモメズルの果実   ガガイモ科   カモメズル属

オオカモメヅルの果実  カモメズル科  オオカモメズル属

 

キノコ  タマゴタケ、ウスキテングタケ、コガネヤマドリタケ等々は尾根道にいっぱいです。

ハナオチバタケ

ヒメシロウテナタケ

 クリイロニガイグチ

ベニタケの仲間

ノウタケ

シロハツタケ?

コガネヤマドリ

ウスキテングタケ

 

 テングタケの仲間

 

 ブドウニガイグチ?

 テングタケの仲間

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿