![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ed/fd11e9e8944295b51ea879db015708ac.jpg)
ムラサキシジミ → ムラサキツバメ ぶんぶんさん有難うございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/da/7c1fd9a763319f3bb1aac5af002158f9.jpg)
ムラサキシジミ 毎日、窓辺のマテバシイの木にやってきて卵を産む新芽を探しています。
↓ すでに幼虫になっている子もいます。
ムラサキツバメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/49/e6496c3919caadab78c85ef6b9329021.jpg)
ノササゲに居るコミスジの幼虫 6月26日 元気に大きくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/92/07189f67dea3e0ed17b573c54b4e97b1.jpg)
今日のコミスジの幼虫 元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/21/98c19b20999717e1a3be86c0097c7fa1.jpg)
アオスジアゲハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c9/c9343bbc8462b8eb7b7e2b7fbad1e927.jpg)
トウキョウヒメハンミョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f9/738cad6d260317f9dbd5553e5924e279.jpg)
ヤマニガナ 先日のムラサキニガナの花に似ていますがムラサキニガナ属とアキノノゲシ属が違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1a/e443d90fbd686c53e0ece68d9e2573ab.jpg)
ヤマニガナ キク科 アキノノゲシ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ce/3219906910f005011ffc9d6d1b37c151.jpg)
ニホンアオガエル
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます