野に遊ぶ

道草、寄り道、回り道カメラを持ってぶらぶら 身近な野原や雑木林や田の畔道で出会った野草、蝶、昆虫などを紹介していきます

エサキモンキツノカメムシ

2017年06月24日 | 昆虫
この時季カメムシが卵を生み付けてあるのを見かけます。
エサキモンキツノカメムシは親が卵や子供を見守る写真を観たことがありました。
でも実際には観たことがなかったのですが今日コミリンさんとミズキの葉裏を見ると居ました。
ちよっと感激!


卵を守る両親



同上




羽化した小さな子供を守る親。




同上 小さい幼体に手足が見えます。 




別の葉裏では親のいない卵をアリが葉っぱから卵をはがして咥えて巣に運んでいました。























新しいカップルもいました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿