野に遊ぶ

道草、寄り道、回り道カメラを持ってぶらぶら 身近な野原や雑木林や田の畔道で出会った野草、蝶、昆虫などを紹介していきます

雌雄異株

2018年04月18日 | 花と蝶

雌雄異株の樹木を3種それぞれの花の違いが分かります。  

午後の雨上がりに出て来ていた蝶たち。 

サルトリイバラ  雄花

サルトリイバラ  雌花 果実が出来てきていました、冬には丸く大きくなって赤くなります。

キブシ  雄花

キブシ 雌花  果実が出来てます。

ハナイカダ  雄花 葉のうえに4~5個付きます。

ハナイカダ  雌花  果実が出来て黒くなると甘くて食べられます。

 

今日の蝶

キアゲハ

キアゲハ

ヒメウラナミジャノメ

 ルリシジミ

ミヤマセセリ

 

今日のカイツブリ

まだ卵です。  卵を初めて産んだ日からぼつぼつ2週間になります。

        もうすぐ雛が見られそう(*^▽^*) 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿