3月末の高知は暖かでした
クリスマスローズや桜草が咲く広場では
新婚さんが前撮り中でした
ぽかぽか陽気でもオフショルダーのウエディングドレスでは寒そう
一方 早春の花の見頃は過ぎて過渡期でした
オオミスミソウの咲くちょっと暗い場所へ
オオミスミソウは西日本に咲くミスミソウより少し大型で
本州日本海側に多く
雪割草とも呼ばれています
自生地で見てみたいけれど
遠いのです
高知も遠いけれど・・
ユキモチソウ
雪のように白く餅のように柔らかに見えるから
ん?
ちびまる子ちゃんの花輪君に見えるのは私だけ?
ハルリンドウ
近所でも咲くフデリンドウに比べて
華やかでゴージャス