久しぶりのチームでのツーリング、みんなで走るのは今シーズン最後かな?
魚沼の永林寺まで。
昨年、西福寺に行ったがここのお寺も「石川雲蝶」の彫刻があるそう。
前回のツーリングはコチラ

都合付いたのは7名、いつものコンビニ7時半出発。
朝方は寒いので黄革ジャンに綿黒シャツにピンクTシャツ
児島ジーンズにグローブは茶革
途中、豊パー、道の駅たがみ、道の駅とちおで休憩。



道の駅とちおでスーパーカブ4台が来て、よく見ると町内の先輩方でした。
聞くと8時頃出て来て、長岡に行くそう。
そこから11時40分頃、永林寺到着。




拝観料500円、建物内の撮影は一切禁止です。
本堂の欄間には素晴らしい彫刻が並んでいます。
・・・俺の乏しいボキャブラリーでは説明が難しい(汗
さて、芸術の秋の次は食欲の秋!という事でラーメンです。
らーめんの土佐屋

人気店でお昼時、混んでいますが回転が速く15分ほどで席に案内される。
券売機と人気ランキング


他サイドメニュー


背脂ラーメン 750円


券引き換え前に太麺に変更できますが、忘れててノーマル麺です。
ほのかに生姜の香る背脂醤油、薄切りのチャーシューがチャーシューメン並みにのっています。
ネギのトッピングを注文した人は別皿に盛られてきました。
美味いですねー、こちらに来ることがあったら又寄りたいお店です。
次は背脂塩だな!
美味しかったです!ご馳走様でした!!
そして帰り道、小千谷駅交差点で俺と親ビンが信号に引っかかる。
他のメンバーは先で点々と止まっていたが、先頭を走っていた130さんが居ない。
そのままR17~R8を北上、途中コンビニで休憩し後は豊パーまで。
で、そこで130さんと無事合流、俺らが着く10分前くらいに着いてたそう。
後はホームにて流れ解散。
本日の走行距離305㎞

走行可能100km(ガソリン残容量3リットル)くらいでガソリンランプが点く。
残量には誤差もあるので過信は禁物だが、走行可能36㎞でガソリンスタンド着。

今年はあと何回乗れるかなー。
魚沼の永林寺まで。
昨年、西福寺に行ったがここのお寺も「石川雲蝶」の彫刻があるそう。
前回のツーリングはコチラ

都合付いたのは7名、いつものコンビニ7時半出発。
朝方は寒いので黄革ジャンに綿黒シャツにピンクTシャツ
児島ジーンズにグローブは茶革
途中、豊パー、道の駅たがみ、道の駅とちおで休憩。



道の駅とちおでスーパーカブ4台が来て、よく見ると町内の先輩方でした。
聞くと8時頃出て来て、長岡に行くそう。
そこから11時40分頃、永林寺到着。




拝観料500円、建物内の撮影は一切禁止です。
本堂の欄間には素晴らしい彫刻が並んでいます。
・・・俺の乏しいボキャブラリーでは説明が難しい(汗
さて、芸術の秋の次は食欲の秋!という事でラーメンです。
らーめんの土佐屋

人気店でお昼時、混んでいますが回転が速く15分ほどで席に案内される。
券売機と人気ランキング


他サイドメニュー


背脂ラーメン 750円


券引き換え前に太麺に変更できますが、忘れててノーマル麺です。
ほのかに生姜の香る背脂醤油、薄切りのチャーシューがチャーシューメン並みにのっています。
ネギのトッピングを注文した人は別皿に盛られてきました。
美味いですねー、こちらに来ることがあったら又寄りたいお店です。
次は背脂塩だな!
美味しかったです!ご馳走様でした!!
そして帰り道、小千谷駅交差点で俺と親ビンが信号に引っかかる。
他のメンバーは先で点々と止まっていたが、先頭を走っていた130さんが居ない。
そのままR17~R8を北上、途中コンビニで休憩し後は豊パーまで。
で、そこで130さんと無事合流、俺らが着く10分前くらいに着いてたそう。
後はホームにて流れ解散。
本日の走行距離305㎞

走行可能100km(ガソリン残容量3リットル)くらいでガソリンランプが点く。
残量には誤差もあるので過信は禁物だが、走行可能36㎞でガソリンスタンド着。

今年はあと何回乗れるかなー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます