近所の100均になかったブツを求めて新発田まで。
丁度お昼だったので丸亀製麺にピットイン。
久しぶりの丸亀、期間限定は牛すき釜玉とうま辛まぜ釜玉うどんだ。
肉系のうどんもそそられるが、期間限定の山菜うどんにした。
うどんやそばの店では天ぷらに次ぐ定番メニューだが丸亀では期間限定のお品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/54/9bdc17279bfe8673ad65b0414c30ad98_s.jpg)
山菜が贅沢にたっぷり載せてあり見た目も味も大満足。
サイドメニューはイカ天といなり。
うま辛まぜ釜玉うどん(ご飯付き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/18/9cd61dbd950b3253105db5016edb9d23_s.jpg)
濃い!濃厚な旨味が堪らない。
サイドメニューはかしわ天。
美味しかった!ご馳走様でした!!
そしてダイソーへ。
あったあった、3合メスティン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/82/60b1adc204dbddefce7eb5ba61b566ef_s.jpg)
小ぶりな鍋やフライパンとも思ったがやっぱりメスティン。
袋ラーメンがそのまま入り野菜も一緒に茹でれる。
鍋焼きうどんや焼きそば等、調理法は無限大。
帰り道Seriaで積み重ねできるワイヤー整理棚×2購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/98/162dac25a581204dc9a982f901481ed7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/a8/cff93b6a95439043069dc7df1ad472bd_s.jpg)
前ダイソーにもワイヤーラックあったはずだが見つけられなかった。
ハンギングラックはかっこよくて良いのだが、ぶら下げるものが余り無い。
嵩張るのでワイヤーラックも良いのかなと思った。
メスティン開封。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/a3/b17fafc8444cd995652a916299e73217_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/d9/e019f8a1bdd4af06a7d33bac9f70c68b_s.jpg)
メモリも付いてて使い易そう。
米3合は炊かないですが。
我が家のメスティンたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/d9/5506ea095e492a0720025b3e074a2a74_s.jpg)
左右はダイソーで中央はトランギア。
ワイヤーラックの使用イメージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/d6/1b12cbee23d7e921e9e25701e467c9e2_s.jpg)
コンパクトにまとまって良い感じ(^^
ワイヤーラックは重ねて収納できるのでボックス内でも邪魔にならない。
これから寒くなるが最後にキャンプ行けるのか?!
丁度お昼だったので丸亀製麺にピットイン。
久しぶりの丸亀、期間限定は牛すき釜玉とうま辛まぜ釜玉うどんだ。
肉系のうどんもそそられるが、期間限定の山菜うどんにした。
うどんやそばの店では天ぷらに次ぐ定番メニューだが丸亀では期間限定のお品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/54/9bdc17279bfe8673ad65b0414c30ad98_s.jpg)
山菜が贅沢にたっぷり載せてあり見た目も味も大満足。
サイドメニューはイカ天といなり。
うま辛まぜ釜玉うどん(ご飯付き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/18/9cd61dbd950b3253105db5016edb9d23_s.jpg)
濃い!濃厚な旨味が堪らない。
サイドメニューはかしわ天。
美味しかった!ご馳走様でした!!
そしてダイソーへ。
あったあった、3合メスティン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/82/60b1adc204dbddefce7eb5ba61b566ef_s.jpg)
小ぶりな鍋やフライパンとも思ったがやっぱりメスティン。
袋ラーメンがそのまま入り野菜も一緒に茹でれる。
鍋焼きうどんや焼きそば等、調理法は無限大。
帰り道Seriaで積み重ねできるワイヤー整理棚×2購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/98/162dac25a581204dc9a982f901481ed7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/a8/cff93b6a95439043069dc7df1ad472bd_s.jpg)
前ダイソーにもワイヤーラックあったはずだが見つけられなかった。
ハンギングラックはかっこよくて良いのだが、ぶら下げるものが余り無い。
嵩張るのでワイヤーラックも良いのかなと思った。
メスティン開封。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/a3/b17fafc8444cd995652a916299e73217_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/d9/e019f8a1bdd4af06a7d33bac9f70c68b_s.jpg)
メモリも付いてて使い易そう。
米3合は炊かないですが。
我が家のメスティンたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/d9/5506ea095e492a0720025b3e074a2a74_s.jpg)
左右はダイソーで中央はトランギア。
ワイヤーラックの使用イメージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/d6/1b12cbee23d7e921e9e25701e467c9e2_s.jpg)
コンパクトにまとまって良い感じ(^^
ワイヤーラックは重ねて収納できるのでボックス内でも邪魔にならない。
これから寒くなるが最後にキャンプ行けるのか?!
コンパクト&軽量で良いですね!
自分は蹴躓いて全てをひっくり返すと思いますがwww
確かに軽いので蹴飛ばさないように注意ですねw