相互リンクのサイトに家系の新店舗情報があったので早速行って来た。

横浜家系らーめん 松壱家 新潟竹尾店です。
パチ屋の敷地内にあるので駐車場は共同で広く停めやすい。
カラータッチパネルの券売機


ハイテクですね!使うのに緊張しました
券売機の上にはメニューが貼ってあります。
豚骨醤油と豚骨塩の二本柱にセットやトッピングをお好みで。
店内は待合用の椅子とカウンター席のみ。
お昼前ですが待たずに座れました。
券を渡す際、麺の硬さ、油の量、味の濃さを聞かれます。
初訪店なので、全部「ふつう」でお願いしました。
醤油とんこつ 750円+ランチセット(餃子ライスセット)230円



臭みのない豚骨スープはトロリと濃厚。
麺の茹で具合も「ふつう」でやや硬めの良い感じ。
この濃厚スープと中太麺は相性良し。
丼は小ぶりで麺の量もそれなりです。
半ライスかと思ったら、200グラム位?普通に茶碗一杯くらいありそう。
スープで浸した海苔で巻いて食べたり、
ほうれん草(冷凍もの?)を上にのせて頂く至福。
ですが、だんだん腹が重くなってくる。
家系によくあるキュウリの漬物があると箸休めに良いですね。
何とか完食しました、今度は油・味薄めでも良いな。
いやー!ハラクッチェー!
美味しかったです!ご馳走様でした!
*雑記*
客が少ないせいか、店員さんの私語が気になった。
ラーメン単品だとちょっとお高めに感じる。
ググって見たらFC店なんですね。
近所に老舗のお店もありますが長く続いて欲しいですね。

横浜家系らーめん 松壱家 新潟竹尾店です。
パチ屋の敷地内にあるので駐車場は共同で広く停めやすい。
カラータッチパネルの券売機


ハイテクですね!使うのに緊張しました

券売機の上にはメニューが貼ってあります。
豚骨醤油と豚骨塩の二本柱にセットやトッピングをお好みで。
店内は待合用の椅子とカウンター席のみ。
お昼前ですが待たずに座れました。
券を渡す際、麺の硬さ、油の量、味の濃さを聞かれます。
初訪店なので、全部「ふつう」でお願いしました。
醤油とんこつ 750円+ランチセット(餃子ライスセット)230円



臭みのない豚骨スープはトロリと濃厚。
麺の茹で具合も「ふつう」でやや硬めの良い感じ。
この濃厚スープと中太麺は相性良し。
丼は小ぶりで麺の量もそれなりです。
半ライスかと思ったら、200グラム位?普通に茶碗一杯くらいありそう。
スープで浸した海苔で巻いて食べたり、
ほうれん草(冷凍もの?)を上にのせて頂く至福。
ですが、だんだん腹が重くなってくる。
家系によくあるキュウリの漬物があると箸休めに良いですね。
何とか完食しました、今度は油・味薄めでも良いな。
いやー!ハラクッチェー!
美味しかったです!ご馳走様でした!
*雑記*
客が少ないせいか、店員さんの私語が気になった。
ラーメン単品だとちょっとお高めに感じる。
ググって見たらFC店なんですね。
近所に老舗のお店もありますが長く続いて欲しいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます