会期は9月1日~11月11日と長いのだが、
まだ大丈夫、等と思ってる内にギリギリになりそうなので、
新津美術館へリサ・ラーソン展を見に行って来た。


販売されているグッズもかわいらしく、アレコレ欲しくなります。
お昼は新津美術館を越えた先に在る
おもだかや 新津店へ。
山間のと言う感じでちょっと心配になりましたが、
看板が見えてきました。


敷地内の駐車場は満車だったので、臨時駐車場へ。


名前を書き待ちます、人気店ですね並んでいます。
後から来た数グループは待ってる人数を見て帰って行きました。
因みにトイレは外にあります。

敷地は広く、蔵もありました。
メニュー


えびにらギョーザ @150円


お焼きみたいな形です。
中にはプリップリのエビがゴロゴロ、コレは美味い。
支那そば 620円


アッサリ過ぎるスローな一杯、家庭的な感じです。
味噌そば 780円

懐かしい感じの味噌そばです。
クッキリハッキリした味に炒め野菜が合いますね。
ご馳走様でした。
他のおもだかやも攻略せねば。
帰りはユニクロ新津店、新発田チャレンジャーに寄って帰宅。
まだ大丈夫、等と思ってる内にギリギリになりそうなので、
新津美術館へリサ・ラーソン展を見に行って来た。


販売されているグッズもかわいらしく、アレコレ欲しくなります。
お昼は新津美術館を越えた先に在る
おもだかや 新津店へ。
山間のと言う感じでちょっと心配になりましたが、
看板が見えてきました。


敷地内の駐車場は満車だったので、臨時駐車場へ。


名前を書き待ちます、人気店ですね並んでいます。
後から来た数グループは待ってる人数を見て帰って行きました。
因みにトイレは外にあります。

敷地は広く、蔵もありました。
メニュー


えびにらギョーザ @150円


お焼きみたいな形です。
中にはプリップリのエビがゴロゴロ、コレは美味い。
支那そば 620円


アッサリ過ぎるスローな一杯、家庭的な感じです。
味噌そば 780円

懐かしい感じの味噌そばです。
クッキリハッキリした味に炒め野菜が合いますね。
ご馳走様でした。
他のおもだかやも攻略せねば。
帰りはユニクロ新津店、新発田チャレンジャーに寄って帰宅。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます