覚☆書

バイク、食べ歩き、日々の事など。

2013.4.29 オイル交換

2013-04-29 | XL1200R
ネットや本で見て手順は分かっているのだが、いざやろうとすると億劫だ。

ツーリングに向け、重い腰を上げてやっとオイル交換

まずは冬前に外したバッテリーの取り付け
狭いので苦労するが何とか装着、
ナナメにしてマイナスを付けるのがポイントか?
ついでにオプティメート用のコネクタも付ける。

次にハンドル交換をする。
コンフォート72タイプからコンフォートナロータイプに変更
アップハンで楽チンそう、ブレーキホースの見た目が良くなった。


ガッツクロームで購入のオイル交換 フルセット レブテック シルバー スポーツスター用 2,577円(送料別)

今は少し値段が上がりました。


5分程アイドリングしてオイルを温める


ここがドレンプラグ、水道のホースバンドみたいなのをマイナスドライバーで緩め、プラグを抜く。

オイルが熱くなっているのでヤケド注意


納車されて1年ですが結構汚れてますね



キャップを開けると良いらしいです。



満足いくまで抜いたら新しいオイルを入れます
本当は車体を水平にすると良いのですが、面倒なのでサイドスタンドのままです。
そのうち2輪用ジャッキを準備するつもり。



今回はオイルフィルターは交換しません
取りあえず2本入れてキャップを閉めて軽くアイドリング後オイルレベル確認

真ん中がベストだが、まあ良いでしょう。


次はトランスミッションオイルの交換です。

プライマリーケース下のボルトを緩めてオイルを抜くのだが
何を思ったかプライマリーカバーを先に開けてしまいオイルがドバーっとこぼれてしまった
廃油パック敷いといたので床を汚さなくて済んだ。

こちらはきれいです。今回は交換しなくても良かったかな?


鉄粉をきれいに取り除いて水道用のシールを巻きボルトを締める。



オイル注入

ゆっくり量を見ながら注ぎます。車体が斜めで全部入らなかったので
プライマリーカバーを閉めてからインスペクションカバーを外し
そこから残りを全部入れました。適当だな俺
※プライマリーカバーを閉めるときは、ねじ山にスレッドコンパウンドを塗り
車のタイヤ交換の様に対角線上にネジを締める
トルクレンチがあれば良いのだが、
オイルが漏れずネジが振動で外れない程度に締めてやる。


実はシートも替えてあるのだ、某ヤフオクより格安でGETしたデイトナCOZYシート

ぱっと見ノーマルみたいだけどスリムで足つきがよくなる。


そんな感じで撮影しながら何とか終了

オドメーター2,940キロ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013.4.28 ミーティング | トップ | 2013.5.3 天領の里 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿