昨日、M井さんよりプチツーのお誘いあり。
今日9時にタイヤショップに集合。
左からショップ社長ZZR1200のT樫さん、DS1100のM井さん
リックマンCB750のS籐Tさん、XL1200Rの俺。
少し遅れて2106くん登場
まずはエアコンの効いた事務所で行き先を決める。
S籐Hさんは午前中仕事なので、午後から合流したいとの事。
午前中で帰ってこれる「道の駅 あつみ」に決定。
桑川 . . . 本文を読む
今日は久しぶりに嫁の実家に遊びに行く。
メンバーは俺、嫁、長男の3人。
長女、次女はイベントに獅子舞が出るので、笛で参加。
実家には午後に行く予定なので、途中で昼食を取る。こっちがメインか?
国道7号線沿いにある「どさん子 荒川店」
自家製麺で隣りに製麺所がある。
メニュー
みそラーメンのバリエーションが豊富です。
長男はしおラーメン
出汁の効いたあっさりの細麺
モモ肉のチャーシ . . . 本文を読む
お祭りも無事終了。
6日の宵祭りは何とか天気は持ったが
7日の本祭りは朝から雨。
それでも子供たちは元気に鐘や太鼓をたたき
引き回しに参加してた。
6日の様子
朱塗りの大八車はうちの町内だけだ。
今日8日は片付けと慰労会
日曜なので参加者も多かった。
夕方は嫁、長男と夜店を見て回る
毎年同じような露天だが賑やかな雰囲気に惹かれ、
やっぱり行ってしまうんですよね。
つまみに「シ . . . 本文を読む
今日は午前8時に屋台小屋集合で
屋台の足回りと、屋台組み立ての足場組み立て
屋台小屋に上半分を解体して入っています。
屋台の芯棒(しんぼう)に鳥もちを薄く塗り、
その上から「しろそ」と呼ばれる麻を巻いていく。
仕上げにグリースを薄く塗る。
↑しろそです。100g4,500円也ヽ(◎д◎)ゝ
午前10時半頃に作業終了
M井さんは昨日納車された「ドラッグスター1100」で組み立てに来てた . . . 本文を読む