「のらこ」のひとりごと

自営業・新米ママのドタバタ奮闘記です♪

運動会

2016-10-06 17:50:07 | Weblog
10月1日の予定だった運動会は雨で次の日に延期になってしまいましたが、
次の日は暑いくらいのいい天気で運動会日よりでした♪



泣いてばかりだった去年の運動会と比べて…
・朝、別れるときに笑顔だったこと
・かけっこが1番だったこと
・おゆうぎが泣かずにできていたこと
・組体操、心配していたブリッジも含めてしっかりできていたこと
・お昼ごはんを食べてすぐの親子競技が終わってからも泣かなかったこと
・障害物競走も1番だったこと
その他たくさんの競技に参加してもしっかりやり遂げていた姿を見て
大人にとってはたった1年でも子供にとっての1年はものすごく成長するんだなと改めて実感しました


その代わりというか…次男が私がいないとダメでした
長男との親子競技のときは近くにばぁばといたのですが、大泣き
私の番が終わってからすぐ抱っこしたのですが、それまで泣いてました
きっとお兄ちゃんとママと一緒に走りたかったんでしょうね
自分のかけっこのときは全然大丈夫だったんですけどね~。




頑張ったご褒美にもらったメダル。
中に写真が入れられるタイプだったので、何を入れたいか聞きました。



そしてこうなりました。
最近小鉄になりつつあります
ただのSLではなく、96(という蒸気機関車の車体番号の一部)のSLがいいとリクエストされました


来年は長男が年長さん、次男が年少さんで運動会なので、
教室を閉めて旦那も一緒に行く予定です。
今年みたいに延期にならないことを今から願っています(笑)

…お弁当2回、早起きして作るのはもう疲れましたしね



延期になってしまったので運動会当日に食べられなかったんですが、
姉が作ってくれた卵焼き♪かわいくって子ども達は大喜びでした
ごちそうさまでした!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿