この間の水曜日に引き渡しのチェックに行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
旦那が事前にネットでチェック項目をまとめてくれて、
名刺で壁と床の間をチェックしたり、ビー玉を転がしてみたり(笑)
私たちなりに厳しくチェックしてきました。
戸棚の微妙なずれとか、クローゼットのすき間とか少しだけ直してもらう部分がありますが
全体的に大満足な仕上がりになっていました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
静かで、風通しも良くて、チェックしているのになんだかのんびりした気分になってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
息子はというと、
外観チェックをしているときは中に入りたくてしょうがなかったのに、
中に入ってしばらくしたらずっと抱っこ抱っこで降りようとしませんでした~。
どこの家だか分からなくて不安になってしまったのかな?
慣れるまでどれくらいかかるかな?
電動シャッターを下ろしても無反応だったのに
和室のちょっと色の濃い和紙風のブラインドを下げたらなぜか大泣き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
下げた現場監督さんもびっくりしてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
引き渡しは来週の火曜日です。
早く引っ越したいのですが、予算の関係上外構工事を別会社にお願いしていて、
その工事が始まるのが引き渡しより少しあとなのと、
予定が結構詰まってしまっているので7月後半に引っ越しになりそうです。
こんな素敵な空間を作らせてくれた両親に感謝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
(お金は毎月返済していきますが…)
すぐ上の姉夫婦の家もやはり両親に建ててもらって毎月返済しているのですが、
何かあるたびに「誰のおかげで今の家に住んでると思ってるんだ!」と言われるようで…
この間はとうとう堪忍袋の緒が切れてけんかになってしまい、
現在絶縁状態とのこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
うちもそういう風にずっと言われるのかな?と旦那にその話をしたら
「「誰のおかげで~」という話になった経緯は?
だいたいのらことお義父さんでそういう経緯にならなそうじゃない?」だって。
確かにね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
姉と父とは独身の頃からたくさんけんかしてましたからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あとは息子にもよく感謝するようにしておけば大丈夫かな?!
千葉の病院に入院している姉は明日退院するそうです。
でもまた慶應義塾大学病院に入院です。
その間、息子に会えるといいんだけど…息子は果たして覚えているかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
旦那が事前にネットでチェック項目をまとめてくれて、
名刺で壁と床の間をチェックしたり、ビー玉を転がしてみたり(笑)
私たちなりに厳しくチェックしてきました。
戸棚の微妙なずれとか、クローゼットのすき間とか少しだけ直してもらう部分がありますが
全体的に大満足な仕上がりになっていました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
静かで、風通しも良くて、チェックしているのになんだかのんびりした気分になってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
息子はというと、
外観チェックをしているときは中に入りたくてしょうがなかったのに、
中に入ってしばらくしたらずっと抱っこ抱っこで降りようとしませんでした~。
どこの家だか分からなくて不安になってしまったのかな?
慣れるまでどれくらいかかるかな?
電動シャッターを下ろしても無反応だったのに
和室のちょっと色の濃い和紙風のブラインドを下げたらなぜか大泣き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
下げた現場監督さんもびっくりしてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
引き渡しは来週の火曜日です。
早く引っ越したいのですが、予算の関係上外構工事を別会社にお願いしていて、
その工事が始まるのが引き渡しより少しあとなのと、
予定が結構詰まってしまっているので7月後半に引っ越しになりそうです。
こんな素敵な空間を作らせてくれた両親に感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
(お金は毎月返済していきますが…)
すぐ上の姉夫婦の家もやはり両親に建ててもらって毎月返済しているのですが、
何かあるたびに「誰のおかげで今の家に住んでると思ってるんだ!」と言われるようで…
この間はとうとう堪忍袋の緒が切れてけんかになってしまい、
現在絶縁状態とのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
うちもそういう風にずっと言われるのかな?と旦那にその話をしたら
「「誰のおかげで~」という話になった経緯は?
だいたいのらことお義父さんでそういう経緯にならなそうじゃない?」だって。
確かにね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
姉と父とは独身の頃からたくさんけんかしてましたからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あとは息子にもよく感謝するようにしておけば大丈夫かな?!
千葉の病院に入院している姉は明日退院するそうです。
でもまた慶應義塾大学病院に入院です。
その間、息子に会えるといいんだけど…息子は果たして覚えているかな?