今日、庭のプランターで収穫されたピーナッツを、炊き込みご飯にしました。
米3合と塩、炊き上がりに、お酒少々です。
ご飯がなんか、もっちりしているように感じました。
ピーナッツは、とれたてで、おいしかったのでした。
おかずは、鯛のお刺身、ブロッコリー、鶏の軟骨のから揚げ、スンドゥブです。
軟骨のから揚げは、スーパーの総菜です。
スンドゥブは、スープを、マイルドなのを買って、まだ豆乳を足して薄めて、ちょうどいいと言ったところです。
体が、あったまります。
ブロッコリーは、最近買ったビタクラフトの片手鍋で、無水調理しています。

おじいちゃんが、畑で作ってくれたブロッコリーで、新鮮です。
片手鍋は、よくブレンダーを使っていたら、中の塗装が剥げて、使えなくなりました。
一念発起して、百貨店で、いい鍋を買ってきました。
そうしたら、ゆでるのが、無水でできるようになって、味が濃くて、喜んでいます。
米3合と塩、炊き上がりに、お酒少々です。
ご飯がなんか、もっちりしているように感じました。
ピーナッツは、とれたてで、おいしかったのでした。
おかずは、鯛のお刺身、ブロッコリー、鶏の軟骨のから揚げ、スンドゥブです。
軟骨のから揚げは、スーパーの総菜です。
スンドゥブは、スープを、マイルドなのを買って、まだ豆乳を足して薄めて、ちょうどいいと言ったところです。
体が、あったまります。
ブロッコリーは、最近買ったビタクラフトの片手鍋で、無水調理しています。

おじいちゃんが、畑で作ってくれたブロッコリーで、新鮮です。
片手鍋は、よくブレンダーを使っていたら、中の塗装が剥げて、使えなくなりました。
一念発起して、百貨店で、いい鍋を買ってきました。
そうしたら、ゆでるのが、無水でできるようになって、味が濃くて、喜んでいます。