楽しく、美しくクラシックバレエを始めましょう!

新潟県長岡市でバレエ教室をやっています。
クラシックバレエでみんな美しく!!
やり方は簡単!やってみようと思うだけ!

花ワル完成\(^O^)/

2011-09-14 23:52:27 | 日記
先日Blogに書いた振付の依頼

昨夜(正しくは今朝方)完成しました来週やるつもりでしたが、気掛かりだったのでやってしまいました。

私が選んだ『花のワルツ』は、同じメロディが何回も繰り返されるので、途中から聞くと「ここはどの振りだっけ?」となりますが、振り自体は難しく作らなかったので、覚えやすいと思います。

問題は、“スピリチュアルバレエ”
研究はしましたが体験した事がない私が作るので普通のバレエになってしまう

ウチのスタジオでも第二回と第五回の発表会でくるみをやっているので、その度、踊る生徒にあわせて振付ていました。だからなおさらバレエのパ(ステップ)が出てきてしまいます。

振付は最初、音を聞く場面を入れ、腹式呼吸をする場面、手の動き、そのあたりから体をだんだん立たせて行く…後半は簡単なバレエのパを入れ動きも大きく…と。

何か手探りのような振付でしたが、動いて心地よいをテーマに振付た感じかなぁ…。

振り渡しはこれから…。

早くしないと、私が忘れそう
依頼下さった先生喜んでくれるといいけど

最新の画像もっと見る

コメントを投稿