楽しく、美しくクラシックバレエを始めましょう!

新潟県長岡市でバレエ教室をやっています。
クラシックバレエでみんな美しく!!
やり方は簡単!やってみようと思うだけ!

長岡市笹崎にあるピンクのバレエスタジオです(*^_^*)

のりこバレエアトリエを主宰しております。 のりこバレエアトリエは、
新潟県長岡市笹崎3-3-16
です。
無料駐車場完備ですので、安心してお車でお越し下さい。
お稽古場は、37坪の広いスタジオに高い天井、滑りにくく舞台と同じリノリウム床、足に負担が少なく弾力があるバレエ専用の床構造、もちろん冷暖房も完備しています。
優れた環境でのびのびレッスンできます。 電話番号は、090-2847-4781です。
Mail
noriko_ballet@live.jp

ホームページ開設しました のりこバレエアトリエホームページへJUMP!!
お問い合わせ、ご連絡をお待ちしています。



告知(大募集)(^_^)v

初心者・大人クラスを大募集

会社帰りのOLさん、主婦の方もどうぞ。

noriko_ballet@live.jp お問い合わせをお待ちしています。

キーマCURRY(^!^)y~

2011-05-31 21:51:57 | 日記
今晩はキーマカレーを作ってみました

前に作った時は、挽き肉の油分が強く胸焼けしそうになったので、今日は挽き肉の油抜きから調理開始

中に入れる玉ねぎ&一番上にのせるトマトのみじん切り(度を超さない程度なら)に集中すると結構ストレス解消にもなったりして

ウチのご飯はいつも玄米ご飯なので、見た目(写真では白いご飯に見えますが)チャーハンの上に納豆がのってるみたいになってしまうんです

後片付けした今はカレーの匂いが部屋に充満中です。

換気扇もっと働いてぇ

ヽ(´▽`)/ご帰還

2011-05-30 23:02:16 | 日記
5月の連休中に助手席側のドアが何者かに傷つけられ腹が立つ中、泣く泣く自費で修理に出しました

今まで気を付けて乗っていた愛車

ぶつけないようにこすらないように…と。


今日、約3週間ぶりにすご~く綺麗になって戻ってきました

その間、代車に乗っていましたが、やっぱり乗り慣れた車の方がいいに決まってますよね。

これからは駐車中も気を配りそうです

夕食(*с*)

2011-05-29 22:59:19 | 日記
我が家は一週間分の買い物を日曜日にしています。

食料はもちろんの事、雑貨消耗品まで

大量

今日は帰りにステーキ宮で夕食でも…と、一週間分のPowerまで補充。

私はステーキはあまり好きではないのでハンバーグ


有名な“宮のタレ”美味しかったです。

この和風…やっぱり私って日本人だなと再認識した瞬間でした

純真無垢(☆。☆)

2011-05-28 23:20:12 | 日記
小学2~4年生の初等クラス

今日は学校の運動会などでお休みの生徒もいたのですが、皆、開始時間より随分早くきてストレッチから頑張ってました。

(写真は画面に入れる為、チョット窮屈にポーズしてもらっています)

このくらいの子供達は純真無垢

私の教える事はそのまま真似します。

私の姿がそのまま移ってしまう。だから、本当に責任重大

リトルクラスから進級して本格的バレエに入り始めたばかりのクラス、基本的な動きを何度も繰り返す事が多いので嫌になるかなぁ~と思いきや、まったく逆で、どんどん食い付いてきます。

皆、すごく真面目なんです。

これからが楽しみ…

ε=┏( ・_・)┛トゥシューズ

2011-05-27 22:49:31 | 日記
ほぼ毎日履いているトゥシューズ
同じトゥシューズでもその日によって履き心地が全然違います。

晴れの日は靴底の皮が乾燥しているので少し硬く感じ、
雨の日は湿気があるので柔らかく感じる…。

疲れを感じている日は体の引き上げが弱いのでトゥシューズで立つと埋もれていく感じに思います。

床の固さによって立っている感覚も違うし、「コツコツ」という音まで違います。

トゥシューズって「なんか生きているみたい

私もその日によって履くトゥシューズをかえています。同じメーカー、同じ種類、同じサイズ&ワイズでも

だからダメになっても「いつか使うかも…」と、捨てれない



皆、自分に合うトゥシューズを探していろんなトゥシューズの旅をしてますよね。
このメーカー・種類ならと、願いを託して。

だってこれで踊りの出来も変わってしまう事もあるのですから

私も何十年、旅してきたことか…

本当は自分の体の使い方が悪くて上手く踊れない事の方が多いとわかっていても

トゥシューズに神頼みしちゃうんですよね。