楽しく、美しくクラシックバレエを始めましょう!

新潟県長岡市でバレエ教室をやっています。
クラシックバレエでみんな美しく!!
やり方は簡単!やってみようと思うだけ!

長岡市笹崎にあるピンクのバレエスタジオです(*^_^*)

のりこバレエアトリエを主宰しております。 のりこバレエアトリエは、
新潟県長岡市笹崎3-3-16
です。
無料駐車場完備ですので、安心してお車でお越し下さい。
お稽古場は、37坪の広いスタジオに高い天井、滑りにくく舞台と同じリノリウム床、足に負担が少なく弾力があるバレエ専用の床構造、もちろん冷暖房も完備しています。
優れた環境でのびのびレッスンできます。 電話番号は、090-2847-4781です。
Mail
noriko_ballet@live.jp

ホームページ開設しました のりこバレエアトリエホームページへJUMP!!
お問い合わせ、ご連絡をお待ちしています。



告知(大募集)(^_^)v

初心者・大人クラスを大募集

会社帰りのOLさん、主婦の方もどうぞ。

noriko_ballet@live.jp お問い合わせをお待ちしています。

ジゼルVaヾ(=^▽^=)ノ

2011-05-26 22:53:25 | 日記
今日はウチの生徒の個人レッスンのお話
(今度は私が教える方の個人レッスン)

昨年秋から、私の個人レッスンを受けてくれている写真の彼女ウチのスタジオでは、お姉さん的存在。
高校生とは思えないくらいまわりの人に気配りや気遣いが出来る、そして思いやりがある…そんな生徒です。

二人きりの稽古は集中して出来るのは良い事ですが、お互いの気持ちがわかり合えないと意味がないレッスンになってしまいますよね。

8月の本番(昨日のblogの私の舞台とは違う舞台)目指してジゼルVaを練習中
元々努力家という事と個人レッスンの相乗効果でこの9ヶ月間でどんどん変わってきました。
もちろん良い方に…教えている私も嬉しい

その舞台で大きな実を結ぶ事が出来るよう私も陰ながら応援します。

この前はポワントでピルエットを5回もまわって私をびっくりさせてくれました

東京稽古(^ .^)y-~~~

2011-05-25 23:32:37 | 日記
今日は自分のレッスン&リハーサルで上京して来ました。

踊りのパートナーもお願いしている先生の個人レッスンです。

写真の足は先生のアラセゴン・タンジュ。
ズボンのせいでよく見えませんが本当に綺麗なバレエ足

凄い足の甲の持ち主&体も柔らか、そして見事なジャンプ
ボリショイ仕込みの完璧な基礎を身に付けていらっしゃる先生。

今日も沢山の事を教えて頂きました。
腕の使い方や腰の位置&向き…私の気付かない悪い所を見抜き細かく注意して下さいます。
「そっかぁ~」っと、教える時の参考にもすごくなるんです。

後半は夏の舞台で踊る“ライモンダ”のリハーサル。これまた音の取り方や雰囲気が難しい作品
今まで可愛らしい姫や妖精や村娘は踊ってきたけど、こういう気高い凛とした役は初めて…

その中に入っているテクニックでもいろんな事が勉強出来るんですよね。
今日もリフトや後ろでサポートして頂きながら、ここでも的確なアドバイスをいただき…充実した時間でしたぁ
先生、ホントにありがとうございました。

帰りは渋谷東急東横店の地下で一人お夕食

デパ地下?と、思うかもしれませんが私、ここの『えん』(居酒屋じゃありませんよ。お茶漬け屋さんです。)の
“焼き鮭といくらの親子だし茶漬け”が大好きなんです。

のれんくぐってラーメン屋さんみたいに食券買って入るお店ですが時間があると寄っちゃいます。

皆さんも渋谷(他の場所にも店舗有り)に行ったら、食べてみて下さ~い

新幹線の中でブログ書いてるのでつい長くなってしまいました。

最後まで読んで下さってありがとうございました

あっもう長岡に到着だわ~(焦)

^ー^)人(^ー^若い

2011-05-24 21:26:17 | 日記
今日のレッスンは大人クラス(この写真は先週の大人クラスの写真です

皆、気持ちは(歳)10代
最後のグランワルツまでハッスル(今、言わないか)してました。

それぞれバレエをやる目的は違うけど、今、動いている時間を楽しんでいるよう

日々の生活とはまったく違う事をするって大事だと思います。

特に現代のようなストレス社会では…

それがバレエという共通点の方達が集まってるのだから、なおさらなんでしょうね

もちろん私も楽しみながら教えさせて頂いていま~す。

そしてバレエ以外の事は、たくさん教えてもらっている私です

寒(Тωヽ)い

2011-05-23 21:46:05 | 日記
昨日から少し寒くなりました。

先週土曜日は窓を開けないといられないくらい暑かったのですけどねぇ。

自宅でもスタジオでも少しだけ暖房つけてます

もともと寒がりなので一年の内、半分は筋肉筋の伸びが悪い
私の体は冬眠したいのかな

で、自宅のファンヒーターもまだ活躍中

でも主人は暑がりなので暖房をつけると私を横目で見ながら、そそくさと部屋から逃げて行きます。

節約節電には気をつけていきたいですが、これだけは少しお許し下さい…

そんな今日この頃です

お誕生日(@゜▽゜@)

2011-05-22 22:21:13 | 日記
今日は妹のbirthday

妹よ、おめでと

貴女が生まれた日の事は今でも鮮明に覚えています。

貴女がスヤスヤ寝ている横で添い寝可愛くてずっと見てたな。

カワイイもみじのような手だった

いつの間にか貴女が姉のような感じになっちゃたね。
しっかり者の妹

私の結納の時、二人で振袖着る事が出来なくなるからと母が私達二人に振袖を着せて、会場へ
それまで私と会った事がなかった仲人さん、貴女がお嫁さんだと思いずっと勘違いしてて…

仲人さん、後で謝りにきたよね。

エピソード


この一年も素敵な年になりますように