あれってそれって何だったっけ ~ 2024ユーキャン流行語大賞
ー ※若者スラング内容含み
先日発表された、流行語大賞ノミネート30と大賞などの記事です。。
ヤフー検索語、Z世代流行語などもまとめてみました、、
-- 流行語 คำศัพท์ /Khảm ṣ̄ạphth̒ ※G先生作 +補正
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー M:【2024年 流行語大賞ノミネート30作品 】 とは
※ノミネート30作品 ※※画像等は元のHPからご参照ください。以下同じ
このうち、スポーツに関するものとして、大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が1シーズンでホームラン50本、50盗塁を達成した新記録、「50-50」がノミネートされています。
また、ことし夏に開かれたパリオリンピック・パラリンピックに関することばも多く、
▽車いすテニス・男子シングルスで金メダルに輝いた小田凱人選手の発言、「やばい、かっこよすぎる俺」、
▽馬術の総合馬術団体で銅メダルを獲得したチーム4人の平均年齢が41歳だったことが話題になった「初老ジャパン」などがノミネートされました。
そして、音楽やドラマからは、
▽ヒップホップユニット「Creepy Nuts」の楽曲でサビのフレーズがダンス動画でも話題になった「Bling-Bang-Bang-Born」、
▽NHKの連続テレビ小説「虎に翼」で伊藤沙莉さん演じる主人公の寅子が納得できない場面で発するセリフ「はて?」、
▽Netflixが配信するドラマ「地面師たち」でのピエール瀧さんのセリフ「もうええでしょう」などがノミネートされています。
さらに、時事問題に関することばも多く選ばれ、
▽日向灘を震源とする8月の地震を受けて次の巨大地震への注意を呼びかけるために気象庁が発表した「南海トラフ地震臨時情報」、
▽被爆者の立場から核兵器の廃絶を訴え、ことしのノーベル平和賞に選ばれた日本原水爆被害者団体協議会を示す「被団協」もノミネートされています。
このほか、
▽政治とカネをめぐる「裏金問題」、
▽SNSを通じた求人で闇バイトではないことをアピールする際に用いられる「ホワイト案件」
▽全国でコメの品薄が広がった「令和の米騒動」といったことばも選ばれています。
2024年の傾向について選考委員会は「1月に能登半島地震が発生し暗いニュースからのスタートとなったが、オリンピック、大谷選手の活躍など話題は数多くみられた。
責任をもたない風潮の世の中、光と闇が混在した年であり、嵐の前の静けさを感じさせる」などとコメントしています。
「新語・流行語大賞」は12月2日に年間大賞やトップテンが発表される予定です。(🔺;上位トップ10 🔴;大賞)
「新語・流行語大賞」は12月2日に年間大賞やトップテンが発表される予定です。(🔺;上位トップ10 🔴;大賞)
※「新語・流行語大賞」30の候補 発表【動画でも】
午後LIVE ニュースーン 午後5時台
配信期限 :11/12(火) 午後6:00まで
--------------------------------------------------------------------------
ノミネートされた30の「新語・流行語」一覧
「ユーキャン新語・流行語大賞」事務局のまとめより
「ユーキャン新語・流行語大賞」事務局のまとめより
あいうえお順
項目の最後の※は関連記事
1 アサイーボウル
果物のアサイーのスムージーを、シリアルなどとともにボウルに盛りつけるもの。
ブラジル発祥でハワイで人気が拡大。日本では2000年代中期に流行し、現在再流行中。
2 アザラシ幼稚園
オランダ・フローニンゲン州にある負傷・衰弱したアザラシを一時保護する施設で、プールで過ごすアザラシの赤ちゃんを常時確認できるライブ配信を2019年から実施していた。
2 アザラシ幼稚園
オランダ・フローニンゲン州にある負傷・衰弱したアザラシを一時保護する施設で、プールで過ごすアザラシの赤ちゃんを常時確認できるライブ配信を2019年から実施していた。
当初は小規模な配信だったが、今年の8月、X(旧ツイッター)ユーザーによる投稿で突如流行し話題に。
3 インバウン丼
訪日外国人観光客(インバウンド客)向けと思われる高級海鮮丼(数千円~1万円超)の俗称。
3 インバウン丼
訪日外国人観光客(インバウンド客)向けと思われる高級海鮮丼(数千円~1万円超)の俗称。
ネットで「外国人向けのぼったくり」に近いニュアンスで広まった語だが、実際は日本人客の利用が多い、など実態との乖離も。
※“おもてなし”の価格は? インバウンドで価格設定に変化
※“おもてなし”の価格は? インバウンドで価格設定に変化
※※関連記事はHPからご参照ください。以下同じ。。
4 裏金問題🔺
自民党の各派閥が毎年政治資金パーティーを開催し、20万円を超える対価の支払いを受けたにもかかわらず、その収入明細を各政治資金収支報告書に記載していなかった。
自民党の各派閥が毎年政治資金パーティーを開催し、20万円を超える対価の支払いを受けたにもかかわらず、その収入明細を各政治資金収支報告書に記載していなかった。
この政治資金規正法違反事件を★『しんぶん赤旗日曜版』がスクープ報道。
パーティー券の販売ノルマを課しノルマ超過分をキックバックしたり、派閥に納入しない中抜きを認めるなど、議員側も寄付金を自身の政治団体の収支報告書に記載せず裏金にするなど、規正法違反が横行し、しかもいまだに解明されていない。
※自民党 収支報告書の不記載議員 有権者の判断は?
「裏金」ネットで検索した世代は?街頭演説で言及したのか?
※自民党 収支報告書の不記載議員 有権者の判断は?
「裏金」ネットで検索した世代は?街頭演説で言及したのか?
5 界隈🔺
従来は「その辺り」などの地理的な範囲をあらわしていたが、近年では「共通の人びと」を指すようになった。
従来は「その辺り」などの地理的な範囲をあらわしていたが、近年では「共通の人びと」を指すようになった。
仲間、近い存在などの、そのあたりの人たちという意味合いで使われる。
※気づいたら日本ブームがすごいことになっていた
※気づいたら日本ブームがすごいことになっていた
6 カスハラ
カスタマー・ハラスメントの略。
カスタマー・ハラスメントの略。
消費者・顧客による理不尽なクレームや悪質な嫌がらせ、暴言などのこと。
また○○ハラの関連では、年長者からのLINEなどSNSの文章で、文末に「。」(句点)が付くと若者が感じるという「圧迫感」でそれを「マルハラ(マルハラスメント)」という。
「フキハラ」は、不機嫌ハラスメントのこと。
※ “カスハラ” 約2人に1人が被害に 労働組合が実態調査
※ “カスハラ” 約2人に1人が被害に 労働組合が実態調査
7 コンビニ富士山
2024年の訪日観光客数は3月から5カ月連続で300万人を超えたが、オーバーツーリズム(観光公害)の問題も増えた。
2024年の訪日観光客数は3月から5カ月連続で300万人を超えたが、オーバーツーリズム(観光公害)の問題も増えた。
背景に富士山がそびえるコンビニの写真を撮れると人気の撮影スポットになっていたが、観光客によるマナー違反や危険行為が多発し、町が目隠し用の幕や柵を設置せざるを得なくなるなど、議論をよんだ。
※コンビニ越しに富士山撮影 迷惑行為あと絶たず黒い幕設置 山梨
※コンビニ越しに富士山撮影 迷惑行為あと絶たず黒い幕設置 山梨
8 侍タイムスリッパー
単館上映から全国上映へのヒットを果たした、自主制作の時代劇『侍タイムスリッパー』が話題に。
※“危機”の時代劇終わらせない!救世主は自主制作映画
単館上映から全国上映へのヒットを果たした、自主制作の時代劇『侍タイムスリッパー』が話題に。
※“危機”の時代劇終わらせない!救世主は自主制作映画
9 初老ジャパン🔺
パリオリンピック総合馬術団体で92年ぶりに銅メダル獲得。
パリオリンピック総合馬術団体で92年ぶりに銅メダル獲得。
チーム4人の平均年齢は41.5歳で、スポーツの世界では「シニア」の部類。
そこで自らでよび名をつけたのが話題に。 そもそも「初老」は何歳を指すかというと、古くは40歳の異称だったが、★現在では60歳前後の人に使うとのこと。
※総合馬術団体 日本 銅メダル パリオリンピック 馬術で92年ぶり
※総合馬術団体 日本 銅メダル パリオリンピック 馬術で92年ぶり
10 新紙幣
2024年7月から20年ぶりの新紙幣への切り替えが行われた。
2024年7月から20年ぶりの新紙幣への切り替えが行われた。
目的としては、公式には➊偽造防止と ➋ユニバーサルデザインの採用となっている。
自動販売機の新札対応で景気対策の効果が出るとされるが、その費用は自販機設置企業の負担。
キャッシュレス時代に、新札がどこまで受け入れられるのか。
※20年ぶり新紙幣発行始まる 銀行には両替で多くの利用客
※20年ぶり新紙幣発行始まる 銀行には両替で多くの利用客
11 新NISA
2024年1月から★個人投資の税制優遇制度「NISA」の仕組みが変わり、年間投資枠や非課税保有限度枠の拡大などが導入された。
2024年1月から★個人投資の税制優遇制度「NISA」の仕組みが変わり、年間投資枠や非課税保有限度枠の拡大などが導入された。
「貯蓄から投資」へと不安をあおられた多くの人が新NISAに踊らされた。
※新NISA 日本経済をどう変える?
※新NISA 日本経済をどう変える?
12 ソフト老害
元放送作家の鈴木おさむが著書で自戒として発信した言葉。
元放送作家の鈴木おさむが著書で自戒として発信した言葉。
「年上と年下の間に立ち、年下の意見を汲み取ったつもりが、実はその行動が老害にみえている」状態をいう。
13 トクリュウ
匿名・流動型犯罪グループの略称「トクリュウ」は、犯行グループによって匿名性の高いアプリやSNSなどを通じて犯罪の実行役が集められ、互いの素性も知らずに闇バイトとして集まり指示されたとおりに動く集団。
13 トクリュウ
匿名・流動型犯罪グループの略称「トクリュウ」は、犯行グループによって匿名性の高いアプリやSNSなどを通じて犯罪の実行役が集められ、互いの素性も知らずに闇バイトとして集まり指示されたとおりに動く集団。
2023年に警察庁が命名した組織犯罪の類型。
※闇バイト 勧誘の手口は? “高収入”や“安全”文言に注意を
“ルフィ”事件の実行役「闇バイト応募は終わりの始まり」
※闇バイト 勧誘の手口は? “高収入”や“安全”文言に注意を
“ルフィ”事件の実行役「闇バイト応募は終わりの始まり」
14 南海トラフ地震臨時情報
2024年8月8日に日向灘でM7.1の地震が発生した際に気象庁により発表された巨大地震注意の臨時情報のこと。
2024年8月8日に日向灘でM7.1の地震が発生した際に気象庁により発表された巨大地震注意の臨時情報のこと。
地震への備えの再確認をよびかけるもので、地震が必ず発生するということを知らせるものではない。
※日向灘地震1か月 新たなリスクと南海トラフ巨大地震への影響は
※日向灘地震1か月 新たなリスクと南海トラフ巨大地震への影響は
15 猫ミーム
ミームとは、★ネットで流行する画像・動画などのことで、猫などの動画素材を組み合わせて体験談などを紹介する動画が流行した。
ミームとは、★ネットで流行する画像・動画などのことで、猫などの動画素材を組み合わせて体験談などを紹介する動画が流行した。
TikTokに投稿された「飛び跳ねる猫」の動画に「マイ・ハッピー・ソング」という曲を組み合わせた作品が流行のきっかけ。
16 はいよろこんで
マルチクリエイターこっちのけんとが配信した楽曲。
16 はいよろこんで
マルチクリエイターこっちのけんとが配信した楽曲。
社会の生きづらさを歌う内容だが、サビの歌詞「ギリギリダンス」を用いた★ダンス動画が流行。
MV(ミュージックビデオ)で見られる昭和の大人漫画風のレトロな演出も話題になった。
17 8番出口
個人開発のゲーム。
17 8番出口
個人開発のゲーム。
ゲームの舞台は、架空の地下鉄駅構内。
プレーヤーは無限に周回する地下通路を歩き続け、そこから脱出するために「通路に現れる変化」に気づいて戻る必要がある。
ユーチューバーやブイチューバーが実況動画を公開することで作品の流行に火がついた。
18 はて?
NHK連続テレビ小説『虎に翼』(とらつば)が注目された。
18 はて?
NHK連続テレビ小説『虎に翼』(とらつば)が注目された。
日本初の女性法曹のひとりである三淵嘉子をモデルに伊藤沙莉が演じた。
主人公・★寅子が納得できない場面で発するのが「はて?」。
圧倒的な男性社会、権威主義がはびこる時代に疑問をまっすぐにぶつけていく。ナレーションなどで登場する「スンッ」という言葉も話題に。
作中の人物(主に女性)が本音などを押し殺す場面に登場した。
法の下の平等(憲法14条)や生きづらさなどを切り口に、戦前・戦後の司法史を描いた物語だったが、「現代にも共通し続いている物語」として大いに注目された。
※虎に翼 情熱あふれる法曹たちの物語
※虎に翼 情熱あふれる法曹たちの物語
19 BeReal
フランスの写真共有SNSアプリが若者世代に普及。
フランスの写真共有SNSアプリが若者世代に普及。
正式にはビリール。
毎日ランダムな時刻に写真を「2分以内」に投稿するよう促され、インカメラの自撮りとアウトカメラの背景写真を同時撮影した無加工の写真が投稿される。
※インスタ映えにさよなら?“映えない”新SNSヒットの背景
※インスタ映えにさよなら?“映えない”新SNSヒットの背景
20 被団協
2024年ノーベル平和賞を受賞した原爆被害者団体「日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)」のこと。
2024年ノーベル平和賞を受賞した原爆被害者団体「日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)」のこと。
受賞理由は「核兵器のない世界を実現するための努力と、核兵器が二度と使われてはならないことを証言により示した功績」。
核兵器廃絶運動での受賞はICAN(核兵器廃絶国際キャンペーン)以来7年ぶり。
※「ノーモアヒバクシャ」日本被団協とは 被爆者の声 世界に発信
【解説】ノーベル平和賞 受賞理由と背景は
※「ノーモアヒバクシャ」日本被団協とは 被爆者の声 世界に発信
【解説】ノーベル平和賞 受賞理由と背景は
21 50-50🔺
ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平が新記録達成。
ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平が新記録達成。
同じシーズンにホームラン40本、40盗塁を達成することを「40-40(フォーティ・フォーティ)」とよび、大きく称賛される対象だったのだが、それを超えて、ホームラン54本、59盗塁の「50-50」を達成した。
※ドジャース 大谷翔平 記録ずくめのレギュラーシーズン終える
※ドジャース 大谷翔平 記録ずくめのレギュラーシーズン終える
22 ふてほど🔴
TBS系「金曜ドラマ」枠で放送された『不適切にもほどがある!』が話題に。
TBS系「金曜ドラマ」枠で放送された『不適切にもほどがある!』が話題に。
脚本・宮藤官九郎、主人公を阿部サダヲ、娘役を河合優実が演じた。
1986年と2024年をタイムスリップしながら、コンプライアンス社会をストレートに批判するのではなく、時代や世代、個人間にギャップがあるのは当たり前で、どんな時代でも差異を否定しあうのではなく、差異の存在を前提に話し合いを重ね共通解を探るというテーマだった。
23 Bling-Bang-Bang-Born🔺
ヒップホップユニットCreepy Nutsの楽曲でアニメ『マッシュル』の主題曲。👇
23 Bling-Bang-Bang-Born🔺
ヒップホップユニットCreepy Nutsの楽曲でアニメ『マッシュル』の主題曲。👇
サビのフレーズがダンス動画で話題になり、「BBBBダンス」として子どもたちからも人気に。
24 ブレイキン
パリオリンピックで採用された新競技。
24 ブレイキン
パリオリンピックで採用された新競技。
ブレイクダンスのこと。男女各16人が出場、予選ステージを勝ち抜いた8人が決勝トーナメントに進出し、メダルを争う。
AMI(湯浅亜美)が金メダル獲得。
※ブレイキン ダンサーたちが表現した価値観【解説】
※ブレイキン ダンサーたちが表現した価値観【解説】
25 ホワイト案件🔺
SNSを通じて募集される仕事やバイト情報において「ブラック」な仕事ではないとアピールする際に使われ始めた言葉。
SNSを通じて募集される仕事やバイト情報において「ブラック」な仕事ではないとアピールする際に使われ始めた言葉。
「闇バイト」だと思わずに応募して犯行に加担することになる者が後を絶たない。
ホワイトという名のもとに行われる隠された犯罪が増えている。
26 マイナ保険証一本化
12月2日から紙の健康保険証の新規発行が停止される。
26 マイナ保険証一本化
12月2日から紙の健康保険証の新規発行が停止される。
マイナ保険証への一本化を強制的に実施されるが、資格確認書も発行されるので厳密には一本化ではない。
数々のデータ漏洩や読取り機の不具合などトラブルが続き、マイナ保険証の利用率も上がらず。
そもそも任意取得なので強制ではないはずなのだ。
※「マイナ保険証」12月で健康保険証から切り替え どうなる?
※「マイナ保険証」12月で健康保険証から切り替え どうなる?
27 名言が残せなかった🔺
パリオリンピック陸上競技女子やり投げで金メダルに輝いた北口榛花(はるか)が残した発言。
パリオリンピック陸上競技女子やり投げで金メダルに輝いた北口榛花(はるか)が残した発言。
1投目で65メートル80という今季自己ベスト出し、陸上競技では20年ぶりの金メダル。
※北口榛花 頂点に導いた“覚悟” 女子やり投げ金メダル【解説】
※北口榛花 頂点に導いた“覚悟” 女子やり投げ金メダル【解説】
28 もうええでしょう🔺
Netflix(ネットフリックス)で7月から動画配信されたドラマ『地面師たち』(綾野剛、豊川悦司W主演)で地面師・後藤を演じたピエール瀧のせりふが話題になった。
29 やばい、かっこよすぎる俺
パリパラリンピック車いすテニスで金メダルに輝いた小田凱人(ときと)が発した言葉。
※パラリンピック 小田凱人が金メダル 車いすテニス【詳しく】
Netflix(ネットフリックス)で7月から動画配信されたドラマ『地面師たち』(綾野剛、豊川悦司W主演)で地面師・後藤を演じたピエール瀧のせりふが話題になった。
29 やばい、かっこよすぎる俺
パリパラリンピック車いすテニスで金メダルに輝いた小田凱人(ときと)が発した言葉。
※パラリンピック 小田凱人が金メダル 車いすテニス【詳しく】
30 令和の米騒動
2024年夏、全国でにわかにコメの品薄が広がり、スーパーからコメが消え「令和の米騒動」とよばれた。
※コメの値上がりの理由は。背景には“粒の大きさ”も!?
2023年は「アレ(A.R.E)」 過去10年の年間大賞は
2023年の新語・流行語大賞 「アレ(A.R.E.)」が年間大賞に
(出展; /NHK)
2024年夏、全国でにわかにコメの品薄が広がり、スーパーからコメが消え「令和の米騒動」とよばれた。
※コメの値上がりの理由は。背景には“粒の大きさ”も!?
2023年は「アレ(A.R.E)」 過去10年の年間大賞は
2023年の新語・流行語大賞 「アレ(A.R.E.)」が年間大賞に
(出展; /NHK)
ーーーーーーーーーーー M2:【タイ語の流行語 】
…には次のようなものがあります。
ฉ่ำ(チャム)直訳は「瑞々しい」ですが、若者は「とても、たくさん、めっちゃ、すごく」という意味で使います。
วีนฉ่ำ(ウィーンチャム)「めっちゃ怒鳴る」という意味です。วีน(ウィーン)は怒ってすごく叱ったり文句を言ったりするという意味です。
今日の #タイ語 若者言葉 วีนฉ่ำ (ウィーンチャム ... - Instagram
2023/09/29 — 今日の #タイ語 若者言葉🇹🇭 วีนฉ่ำ (ウィーンチャム) めっちゃ怒鳴る วีน(ウィーン)は怒ってす...
Instagram ·pimgabpasathai
最近よく使う #タイ語 の若者言葉🇹🇭 ฉ่ำ (チャム) 直訳は「瑞々しい」という ...
2024/01/06 — ฉ่ำ (チャム) 直訳は「瑞々しい」という意味ですが、若者が「とても、たくさん、めっちゃ、すごく」とい...
Instagram
ฉ่ำ(チャム)直訳は「瑞々しい」ですが、若者は「とても、たくさん、めっちゃ、すごく」という意味で使います。
วีนฉ่ำ(ウィーンチャム)「めっちゃ怒鳴る」という意味です。วีน(ウィーン)は怒ってすごく叱ったり文句を言ったりするという意味です。
今日の #タイ語 若者言葉 วีนฉ่ำ (ウィーンチャム ... - Instagram
2023/09/29 — 今日の #タイ語 若者言葉🇹🇭 วีนฉ่ำ (ウィーンチャム) めっちゃ怒鳴る วีน(ウィーン)は怒ってす...
Instagram ·pimgabpasathai
最近よく使う #タイ語 の若者言葉🇹🇭 ฉ่ำ (チャム) 直訳は「瑞々しい」という ...
2024/01/06 — ฉ่ำ (チャム) 直訳は「瑞々しい」という意味ですが、若者が「とても、たくさん、めっちゃ、すごく」とい...
(出展; /試験運用中Google生成 AI)
《参考URL;/ Category Archives: 若者言葉(スラング) タイ語のメモ帳👉https://thailanguage-learning.com/category/thaipeople/slang/》
ーーーーーーーーーー M3:【2024年SNS流行語ランキング 年間大賞発表 】 3位「50-50」、2位「地面師たち」1位は?
今年SNSではやったワードTOP10は? 企業SNSの専門家・SNSマネージャーが選定した「SNS流行語ランキング年間大賞2024」を発表します!
一般社団法人ウェブ解析士協会(東京都新宿区)が認定したSNSマネージャー有資格者への調査に基づくSNS流行語ランキング。2024年の年間大賞を発表します。企業のSNS運用を担う専門家は今年の流行語に何を選んだのでしょうか?
一般社団法人ウェブ解析士協会(東京都新宿区)が認定したSNSマネージャー有資格者への調査に基づくSNS流行語ランキング。2024年の年間大賞を発表します。企業のSNS運用を担う専門家は今年の流行語に何を選んだのでしょうか?
第10位 大谷さん 結婚
米大リーグ(MLB)で活躍する大谷翔平選手が2月29日、Instagramで結婚を報告しました。SNSには祝福と「大谷ロス」の声があふれました。
お相手は元バスケットボール選手の真美子(旧姓:田中)さん。10月のドジャース優勝イベント時のファッションや大リーグでの真美子さんの振るまいに耳目が集まり、SNSでも継続的に話題になった1年でした。
米大リーグ(MLB)で活躍する大谷翔平選手が2月29日、Instagramで結婚を報告しました。SNSには祝福と「大谷ロス」の声があふれました。
お相手は元バスケットボール選手の真美子(旧姓:田中)さん。10月のドジャース優勝イベント時のファッションや大リーグでの真美子さんの振るまいに耳目が集まり、SNSでも継続的に話題になった1年でした。
第9位 はいよろこんで
こっちのけんとさんによる楽曲。5月27日から配信開始され、YouTube公式ミュージックビデオの総再生回数は1.3億回に上りました。TikTokでは楽曲を使った投稿が31.2万件に達し、ハッシュタグ「#はいよろこんで」は1.5万回使用されました。
「はいよろこんで/あなた方のため/はいつつしんで/あなた方のため」で始まり、モールス信号で「SOS」を意味する「トントントンツーツーツートントン」などを歌詞に盛り込んでいます。現代社会の生きづらさを感じる人への応援歌であり、曲が作られた経緯などが広まるとさらに話題になりました。
こっちのけんとさんは12月31日のNHK紅白歌合戦にも出場します。
こっちのけんとさんによる楽曲。5月27日から配信開始され、YouTube公式ミュージックビデオの総再生回数は1.3億回に上りました。TikTokでは楽曲を使った投稿が31.2万件に達し、ハッシュタグ「#はいよろこんで」は1.5万回使用されました。
「はいよろこんで/あなた方のため/はいつつしんで/あなた方のため」で始まり、モールス信号で「SOS」を意味する「トントントンツーツーツートントン」などを歌詞に盛り込んでいます。現代社会の生きづらさを感じる人への応援歌であり、曲が作られた経緯などが広まるとさらに話題になりました。
こっちのけんとさんは12月31日のNHK紅白歌合戦にも出場します。
第8位 不適切にもほどがある
2024年1月期のTBS系ドラマ「不適切にもほどがある!」。阿部サダヲさん演じる昭和のダメおやじが令和にタイムスリップし、“コンプライアンス”について考えさせる内容が話題になりました。
放映中は登場人物の発言がSNS上で多数引用され、Xのトレンドワードにたびたびランクイン。また「不適切にもほどがある」のフレーズをネタとして使った投稿も見られました。
2024年1月期のTBS系ドラマ「不適切にもほどがある!」。阿部サダヲさん演じる昭和のダメおやじが令和にタイムスリップし、“コンプライアンス”について考えさせる内容が話題になりました。
放映中は登場人物の発言がSNS上で多数引用され、Xのトレンドワードにたびたびランクイン。また「不適切にもほどがある」のフレーズをネタとして使った投稿も見られました。
第7位 猫ミーム
猫の写真や動画を編集して、面白おかしく表現したコンテンツのこと。TikTokerやYouTuberが顔出しせずにバズれるコンテンツを作る手段のひとつでもあります。さらに、簡単に動画を作れるツールが普及したことにより一般ユーザーも猫ミームを投稿するようになりました。TikTokでは、ハッシュタグ「#猫ミーム」のついた投稿が10.3万件に上りました。
ミームにはいろいろな意味がありますが、SNSでは人々に改変されて広まりバズったコンテンツを指します。SNSで猫がバズりやすいのはもともと知られていました。さまざまな動物がミームになっていますが、圧倒的に使用されたのは猫でした。
猫の写真や動画を編集して、面白おかしく表現したコンテンツのこと。TikTokerやYouTuberが顔出しせずにバズれるコンテンツを作る手段のひとつでもあります。さらに、簡単に動画を作れるツールが普及したことにより一般ユーザーも猫ミームを投稿するようになりました。TikTokでは、ハッシュタグ「#猫ミーム」のついた投稿が10.3万件に上りました。
ミームにはいろいろな意味がありますが、SNSでは人々に改変されて広まりバズったコンテンツを指します。SNSで猫がバズりやすいのはもともと知られていました。さまざまな動物がミームになっていますが、圧倒的に使用されたのは猫でした。
第6位 GPT-4o
OpenAIが2024年5月に発表した最新の大規模言語モデル。oは「Omni(オムニ、「すべて」の意)」の略です。テキスト、音声、画像を統合的に処理する高度な能力を持ち(マルチモーダル)、ビジネスや教育など多岐にわたる分野での応用が期待される一方、AI倫理や雇用への影響も活発に議論されています。
9月時点でOpenAIのアクティブユーザー数は2億人に到達しました。
OpenAIが2024年5月に発表した最新の大規模言語モデル。oは「Omni(オムニ、「すべて」の意)」の略です。テキスト、音声、画像を統合的に処理する高度な能力を持ち(マルチモーダル)、ビジネスや教育など多岐にわたる分野での応用が期待される一方、AI倫理や雇用への影響も活発に議論されています。
9月時点でOpenAIのアクティブユーザー数は2億人に到達しました。
第5位 インプレゾンビ
SNS、特にXで投稿のインプレッション数(閲覧回数)を稼ぐために迷惑な投稿を繰り返すアカウントのことです。
発端は2023年8月、Xが開始した広告収益プログラムです。インプレッション数に応じて広告収益が還元されるので、人気の投稿に便乗して即座に無意味なリプライをつけたり、トレンドワードを羅列して無関係な画像や動画を投稿したりするアカウントが急増しました。人気の投稿に群がり、交流は求めていない様子から俗にインプレゾンビと呼ばれています。
Xに嫌気が差したユーザーも少なくなく、代替としてBlueskyやReddit、タイッツーやMisskey(ミスキー)などの新興SNSが話題になっています。
SNS、特にXで投稿のインプレッション数(閲覧回数)を稼ぐために迷惑な投稿を繰り返すアカウントのことです。
発端は2023年8月、Xが開始した広告収益プログラムです。インプレッション数に応じて広告収益が還元されるので、人気の投稿に便乗して即座に無意味なリプライをつけたり、トレンドワードを羅列して無関係な画像や動画を投稿したりするアカウントが急増しました。人気の投稿に群がり、交流は求めていない様子から俗にインプレゾンビと呼ばれています。
Xに嫌気が差したユーザーも少なくなく、代替としてBlueskyやReddit、タイッツーやMisskey(ミスキー)などの新興SNSが話題になっています。
第4位 無課金おじさん
パリオリンピック射撃混合10mエアピストル団体で銀メダルを獲得したトルコチームのユスフ・ディケチ選手の異名。他の選手が耳を守るイヤーマフや、狙いを定めやすくするためメガネなどを装着する中、彼は耳栓だけで競技を行いました。ゲームなどで有料の装備や武器を買わずに遊ぶプレーヤーへの連想から「無課金おじさん」と呼ばれるようになりました。
Xには無課金おじさんを描いたファンアートがあふれ、本人も目にしました。日本ライフル射撃協会の招きによるディケチ選手の来日(12月3〜8日)が発表されると再び話題になりました。
パリオリンピック射撃混合10mエアピストル団体で銀メダルを獲得したトルコチームのユスフ・ディケチ選手の異名。他の選手が耳を守るイヤーマフや、狙いを定めやすくするためメガネなどを装着する中、彼は耳栓だけで競技を行いました。ゲームなどで有料の装備や武器を買わずに遊ぶプレーヤーへの連想から「無課金おじさん」と呼ばれるようになりました。
Xには無課金おじさんを描いたファンアートがあふれ、本人も目にしました。日本ライフル射撃協会の招きによるディケチ選手の来日(12月3〜8日)が発表されると再び話題になりました。
第3位 50-50
ロサンゼルス・ドジャースに移籍した大谷翔平選手。右肘手術を受けたため今季は投手登板せず指名打者で出場し、本塁打と盗塁を量産しました。9月20日にMLB史上初の「50-50」(50本塁打、50盗塁)を達成。偉業達成を祝う声や賞賛の声がXで7.2万件投稿されました。
最終的には54本塁打、59盗塁でレギュラーシーズンを終えました。さらにチームはリーグ優勝、ワールドシリーズでも優勝を果たしました。
一方で「大谷ハラスメント」なる言葉も生まれました。日本のスポーツ界で活躍している選手を差し置いて過熱報道する状態に対する疑問がたびたび指摘されています。
ロサンゼルス・ドジャースに移籍した大谷翔平選手。右肘手術を受けたため今季は投手登板せず指名打者で出場し、本塁打と盗塁を量産しました。9月20日にMLB史上初の「50-50」(50本塁打、50盗塁)を達成。偉業達成を祝う声や賞賛の声がXで7.2万件投稿されました。
最終的には54本塁打、59盗塁でレギュラーシーズンを終えました。さらにチームはリーグ優勝、ワールドシリーズでも優勝を果たしました。
一方で「大谷ハラスメント」なる言葉も生まれました。日本のスポーツ界で活躍している選手を差し置いて過熱報道する状態に対する疑問がたびたび指摘されています。
第2位 地面師たち
実際に起きた事件を下敷きにした新庄耕氏の同名小説がNetflixでドラマ化されました。土地の所有者になりすまして売却をもちかけ、多額の代金をだまし取る「地面師」の犯罪を描いています。7月25日から配信が始まり、攻めた描写に引き込まれる視聴者が続出しました。
「もっと大きなヤマを狙いませんか?」「死人がゴロゴロ出るようなヤマです」「目的まであと一歩と言う時に足を引っ張るのは、敵ではなく必ず味方です」「何かを得るには何かを失うのが常ですから」「もうええでしょう」など、せりふの一部や世界観をパロディー化して楽しむネタ投稿もXで話題になりました。
実際に起きた事件を下敷きにした新庄耕氏の同名小説がNetflixでドラマ化されました。土地の所有者になりすまして売却をもちかけ、多額の代金をだまし取る「地面師」の犯罪を描いています。7月25日から配信が始まり、攻めた描写に引き込まれる視聴者が続出しました。
「もっと大きなヤマを狙いませんか?」「死人がゴロゴロ出るようなヤマです」「目的まであと一歩と言う時に足を引っ張るのは、敵ではなく必ず味方です」「何かを得るには何かを失うのが常ですから」「もうええでしょう」など、せりふの一部や世界観をパロディー化して楽しむネタ投稿もXで話題になりました。
第1位 Bling-Bang-Bang-Born
2024年1月にリリースされたCreepy Nutsの楽曲で、アニメ『マッシュル-MASHLE-』第2期のオープニングテーマです。くせになる独特な歌詞や旋律が人気を呼び、YouTube公式ミュージックビデオは2.8億回、TikTokで300万回再生されました。Creepy NutsはNHK紅白歌合戦にも出場します。
非日本語圏でも話題になり、カバー動画やリアクション動画が多数投稿されました。日本語歌詞のみの楽曲がグローバルで流行するのは異例のことでした。
動画でも年間大賞をご覧になれます。
https://www.youtube.com/watch?v=6olwo6z_s0g
2024年1月にリリースされたCreepy Nutsの楽曲で、アニメ『マッシュル-MASHLE-』第2期のオープニングテーマです。くせになる独特な歌詞や旋律が人気を呼び、YouTube公式ミュージックビデオは2.8億回、TikTokで300万回再生されました。Creepy NutsはNHK紅白歌合戦にも出場します。
非日本語圏でも話題になり、カバー動画やリアクション動画が多数投稿されました。日本語歌詞のみの楽曲がグローバルで流行するのは異例のことでした。
動画でも年間大賞をご覧になれます。
https://www.youtube.com/watch?v=6olwo6z_s0g
SNS流行語ランキング年間大賞2024を振り返って
2024年のSNS流行語は、日本発のコンテンツ力の強さを裏付けました。1位のCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」は、「マッシュル」の主人公で魔法を使えないマッシュさながら、”生身の”力強さを歌うメッセージで世界中の人々の心をつかみました。2位の「地面師たち」は、Netflixを通じ15カ国・地域で非英語作品のトップ10入り。日本のエンターテインメントの新境地を切り開きました。
企業のSNS運用担当者が選ぶことから、IT用語もたびたび登場する当ランキング。今年は「GPT-4o」登場にわき、「インプレゾンビ」問題に悩んだ姿が浮かび上がります。技術の進歩と同時に、それが社会にもたらす課題は今後も続くことでしょう。
総じて、流行語には2024年を生きる人々の等身大の姿が表れました。「はいよろこんで」は生きづらさを感じる人、また「不適切にもほどがある!」は価値観の変化に戸惑う人の心情をそれぞれ代弁し共感を呼びました。「猫ミーム」の広がりは、それぞれの違和感や困難と向き合いながら、新しい表現で乗り越えようとする人々の力強さを表しているように感じられます。
2024年のSNS流行語は、日本発のコンテンツ力の強さを裏付けました。1位のCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」は、「マッシュル」の主人公で魔法を使えないマッシュさながら、”生身の”力強さを歌うメッセージで世界中の人々の心をつかみました。2位の「地面師たち」は、Netflixを通じ15カ国・地域で非英語作品のトップ10入り。日本のエンターテインメントの新境地を切り開きました。
企業のSNS運用担当者が選ぶことから、IT用語もたびたび登場する当ランキング。今年は「GPT-4o」登場にわき、「インプレゾンビ」問題に悩んだ姿が浮かび上がります。技術の進歩と同時に、それが社会にもたらす課題は今後も続くことでしょう。
総じて、流行語には2024年を生きる人々の等身大の姿が表れました。「はいよろこんで」は生きづらさを感じる人、また「不適切にもほどがある!」は価値観の変化に戸惑う人の心情をそれぞれ代弁し共感を呼びました。「猫ミーム」の広がりは、それぞれの違和感や困難と向き合いながら、新しい表現で乗り越えようとする人々の力強さを表しているように感じられます。
SNS流行語ランキングとは
XやInstagram、TikTok、YouTubeなどのSNSメディアで流行している言葉を選定し、SNSマネージャー有資格者への調査に基づき四半期ごとにランキングを作成しています。
調査概要
調査期間 2024年11月26〜29日
調査主体 一般社団法人ウェブ解析士協会
調査対象 SNSマネージャー(初級・上級・チーフを含む)
有効回答数 104
調査方法 インターネット調査
過去のSNS流行語ランキング
2024年1〜3月度SNS流行語ランキング
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000504.000026172.html
2024年4〜6月度SNS流行語ランキング
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000550.000026172.html
2024年6〜9月度SNS流行語ランキング
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000583.000026172.html
2023年SNS流行語ランキング 年間大賞
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000458.000026172.html
XやInstagram、TikTok、YouTubeなどのSNSメディアで流行している言葉を選定し、SNSマネージャー有資格者への調査に基づき四半期ごとにランキングを作成しています。
調査概要
調査期間 2024年11月26〜29日
調査主体 一般社団法人ウェブ解析士協会
調査対象 SNSマネージャー(初級・上級・チーフを含む)
有効回答数 104
調査方法 インターネット調査
過去のSNS流行語ランキング
2024年1〜3月度SNS流行語ランキング
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000504.000026172.html
2024年4〜6月度SNS流行語ランキング
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000550.000026172.html
2024年6〜9月度SNS流行語ランキング
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000583.000026172.html
2023年SNS流行語ランキング 年間大賞
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000458.000026172.html
SNSマネージャーとは
日本のすべての企業担当者がSNSの基本知識を持ち、運用できることを目的として創設された資格です。10月31日時点の有資格者は1006人。資格レベルは初級・上級・チーフと3段階あり、企業内で働くSNS運用者はもちろん、SNSコンサルタントや経営者・フリーランスなど幅広い職種の人が受講しています。運営は一般社団法人ウェブ解析士協会(東京都新宿区、https://www.waca.or.jp/)。
公式サイト:https://snsmanager.jp/
【公式SNSアカウント】
X https://x.com/snsmanager_tw
Instagram https://www.instagram.com/sns_manager.lec/
Facebook https://www.facebook.com/snsmgr
YouTube https://www.youtube.com/@sns.manager
TikTok https://www.tiktok.com/@snsmanager
LinkedIn https://www.linkedin.com/company/snsmanager/
一般社団法人ウェブ解析士協会(WACA)
ウェブマーケティングの知識・スキルを習得するための基盤となるウェブ解析。体系的に学べる環境、スキルの評価基準を設け、必要な能力や知識を身に着けられる資格が「ウェブ解析士」です。ウェブ解析士協会は、スキルアップの機会として各種セミナーを企画・開催しています。
(出展; /https://www.waca.or.jp/)
日本のすべての企業担当者がSNSの基本知識を持ち、運用できることを目的として創設された資格です。10月31日時点の有資格者は1006人。資格レベルは初級・上級・チーフと3段階あり、企業内で働くSNS運用者はもちろん、SNSコンサルタントや経営者・フリーランスなど幅広い職種の人が受講しています。運営は一般社団法人ウェブ解析士協会(東京都新宿区、https://www.waca.or.jp/)。
公式サイト:https://snsmanager.jp/
【公式SNSアカウント】
X https://x.com/snsmanager_tw
Instagram https://www.instagram.com/sns_manager.lec/
Facebook https://www.facebook.com/snsmgr
YouTube https://www.youtube.com/@sns.manager
TikTok https://www.tiktok.com/@snsmanager
LinkedIn https://www.linkedin.com/company/snsmanager/
一般社団法人ウェブ解析士協会(WACA)
ウェブマーケティングの知識・スキルを習得するための基盤となるウェブ解析。体系的に学べる環境、スキルの評価基準を設け、必要な能力や知識を身に着けられる資格が「ウェブ解析士」です。ウェブ解析士協会は、スキルアップの機会として各種セミナーを企画・開催しています。
(出展; /https://www.waca.or.jp/)
ーーーーーーーーーー M4:【】(出展; /)
ーーーー
👉《参考動画のURL;/Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」×TV Anime「マッシュル ...YouTube·Creepy Nuts·2024/03/03 Youtube👉https://youtu.be/mLW35YMzELE》
👉《参考動画のURL;/ 【フル】マッシュル|Bling‐Bang‐Bang‐Born / Creepy Nuts【簡単ダンス振付】【運動会ダンス】#BBBBダンス
ごめダンスチャンネル チャンネル登録者数 4.2万人90万 回視聴 9 か月前 Youtube👉https://youtu.be/ahmCFPVLK4k》
ごめダンスチャンネル チャンネル登録者数 4.2万人90万 回視聴 9 か月前 Youtube👉https://youtu.be/ahmCFPVLK4k》
ーーー 初版20241208 昨日の東京都心大手町最低気温6.2℃ 最高気温12.4℃、、
全国 冬日329真冬日110地点(6金;冬日前日比+36真冬日+70)
※ 夏日以上な日が2日続きましたので、全国最高気温10傑と真夏日猛暑日項は昨日で削除しました。 (夏日2箇所 7土
1h 日最大降水量㎜ 1福井今庄13.5
24h日最大降水量㎜ 1新潟糸魚川能生69.5 2同上越高田66.5
昨日の東京は、朝より夜が冷え込み厳しい感じ。日中も肌寒かった、、上記冬日地点数を見る限り、寒さが厳しくなってきた印象。
ー時節項追記前日深夜未明迄 ※7土の内容が中心 時節項整理追記同日 ① ▷都心 8日朝 今季一番の冷え込み 19:14 【①天災害関連】▷ ➊▶ ② ▷政倫審の 非公開希望 野党が批判 20:42 > 掛けられるような事をしておきながら何を秘匿にし、首相が容認する必要があったのかが甚だ疑問。(首捻 ▷「要配慮支出」 抜け穴 と野党追及 22:39 > 国民はクリーンな国政を求めているという事が先の大敗選挙経ても解っていない、、呆 ➋ ▶パラグアイ 中国外交官を国外 退去 9:19金 ▶シリア 反体制派 目標は政権打倒 23:05金 ▶ルーマニア大統領選 やり直し 決定 7:29 ▶ベラルーシ当局 日本人 拘束 ~報道9:17 ▶韓国大統領 謝罪 辞任言及せず 10:14 ▶韓国「戒厳令」の夜 選管に兵 侵入 12:02 ▶尹大統領の弾劾投票 与党 ほぼ退席 20:29 ③ ▷パッケージサラダ 脱100円に 壁 11:31 > 私奴の界隈では既に随分と前から128円とかになっているような気も、、 ▷掃除グッズ 「使い捨て」ヒット 14:39 ▷就職できない 40-50代前半 実情は 13:42 ▷6俊で在宅勤務減 出社回帰 鮮明 17:37 ▷セブン&iのMBO計画 大義 問う声 18:28 ➌ ▶TikTok禁止法 合憲 米控訴裁 9:21 ◭▶エレクトロラックス 日本事業 停止 19:17 ④ ▷年末年始の トリプルデミック 懸念 11:26 > 5類移行云ったって、決めつけない方が良いと思うのだが、、(いつの間にか抑止力のような重い蓋のような言葉になってる(法律用語のようだ) ➍▶ ⑤ ▷体操 宮田笙子に「厳重注意」17:59 ▷悲願のJ1 初昇格 岡山の監督が涙 16:29 > 広島戦、勝った方が昇格だった ➎ ▶◭佐野海舟の成長 マインツ監督 熱弁 13:38 ▶無課金おちさん 日本での人気 喜ぶ 17:17 ▶◭大坂の年棒 女性アスリート 6位 18:15 ⑥ ▷ソースコードに 細工 東大「遺憾」21:11金 ▷就活セクハラ 学生の相談 絶えず 15:43 ▷島根原発2号機 約13年振り 再稼働 15:35 > 大丈夫かなぁ、、 ➏▶ ⑦ ▷平和賞授賞式に向け 被団協 出発 19:58 ➐▶ ⑧ ▷山野ホール 貸出中止 各所影響 19:00 ▷アフロ絵文字 政策 差別打破へ挑む 15:08 ▷食事を真上から撮影 若者 人気 12:14 ➑▶ ⑨ ▷SB戦力外 22歳が 警官に 10:38 【⑨契約更改】 ▷神・石井4200△8200 ▷神・中野500▼1億4500 ▷De・徳山1090△2千 ▷De・大貫500▼7200 ▷De・三嶋5500▼6500 ▷De・坂本1700△3700 ▷De・中川950△1600 ▷広・島内1800△8800 ▷ヤ・山野500△1400 ▷ヤ・丸山1千△2600 ▷SB・澤柳▢1千 ▷SB・長谷川1730△2500 ▷SB・嶺井▢7500 ▷SB・リチャード▢1千 ▷SB・野村200▼2100 ▷ハム・加藤貴▢3億 ▷ハム・玉井3800▼3300 ▷ハム・田中正3600△7200 ▷ハム・河野4千△9千 ▷ハム・北山1300△4600 ▷ハム・清宮3600△8千 ▷ハム・万波8500△1億6500 ▷ロ・藤原1500△4700 ▷楽・藤井2400△3700 ➒ ▶◭マエケン明かす 現役最後は 日本で 7:49 > 黒田パターンかな? ▶◭日本の野球教室で マエケン、今永、ヌートら 大谷は凄い 16:17 > オフS企画で 【➒FA・契約更改ポスティング】▶◭ ⑩▷➓▶⑪▷ 【⑪旧J等性被害・/芸能関連N全般】▷
ー
ー (画像・ 1上下) 上;2024ノミネート30/同上
下; トップ10と大賞、30 /流行語大賞】2024年間大賞は「ふてほど」トップ10に「50-50」など/まとめ - 社会ライブ速報まとめ : 日刊スポーツ
(画像・ 2) 過去10年の大賞。野球が3年連続だったのですね、、 /同上
(画像・ 3) /Z世代に流行った言葉トップ10発表、1位は「うますぎやろがい」 流行語大賞とは大きく異なる結果に(KAI-YOU) - Yahoo!ニュース
(画像・ 4)/SNS流行語ランキング2024年1Q発表! 3位「インプレゾンビ」 2位「大谷さん 結婚」、1位は? | 一般社団法人ウェブ解析士協会のプレスリリース
第1位 Bling-Bang-Bang-Born
2024年1月にリリースされたCreepy Nutsの楽曲で、アニメ『マッシュル-MASHLE-』第2期のオープニングテーマです。くせになる独特な歌詞や旋律が人気を呼び、YouTube公式ミュージックビデオは2.8億回、TikTokで300万回再生されました。Creepy NutsはNHK紅白歌合戦にも出場します。
非日本語圏でも話題になり、カバー動画やリアクション動画が多数投稿されました。日本語歌詞のみの楽曲がグローバルで流行するのは異例のことでした。
動画でも年間大賞をご覧になれます。
含有URL;https://www.youtube.com/watch?v=6olwo6z_s0g
2024年1月にリリースされたCreepy Nutsの楽曲で、アニメ『マッシュル-MASHLE-』第2期のオープニングテーマです。くせになる独特な歌詞や旋律が人気を呼び、YouTube公式ミュージックビデオは2.8億回、TikTokで300万回再生されました。Creepy NutsはNHK紅白歌合戦にも出場します。
非日本語圏でも話題になり、カバー動画やリアクション動画が多数投稿されました。日本語歌詞のみの楽曲がグローバルで流行するのは異例のことでした。
動画でも年間大賞をご覧になれます。
含有URL;https://www.youtube.com/watch?v=6olwo6z_s0g
(出展;PRTIME)
(画像・ 5)/Yahoo!検索大賞 2024年の顔はやっぱり大谷翔平選手! Creepy Nutsの話題曲も部門トップに | 新潟日報デジタルプラス
(画像・ 6)/(画像・)/(画像・)/
ー ※以下は時節項画像👇
👉(画像・ ) /
ー