

以前からやってみたかったヘアカラーでのグループ分け。
めっちゃ楽しい!
まずは一番の大所帯、チーム金髪。
お人形と言えば金髪碧眼って鉄板よね、今回みんな青目にそろえてみました。
レトロママさんはカシオペアスパイスの頭皮で金髪って言うにはちょい色素濃い目かギリか、
カジュアルさんはそのレトロママの頭皮でブロンドというよりはイエローだけど、とりあえず。
しかもカジュアルさん靴が片方脱げてるの今気付いた(笑)
次はチーム赤毛。
メリスキさんは黒髪でもない、茶髪でもない、でこちらに。
写真だと分かりにくいけど微妙な色味で、どこかでカッパーって言われてるの聞いたことあるのでこちらに。
(カッパーって赤銅色だよね?でも新品の10円玉じゃなくて黒ずんだ10円玉の色と似てるの)
そして、チーム茶髪。
ニッキーさんは正直迷った、でも金髪にしては色素が濃い目(レトロママよりさらに)でやっぱ金髪ではないんだよね。
茶髪で正解かな。
ジンジャーはズラだけど、もともとも茶髪だしね。
チーム黒髪+色髪。
文句なくブルネットの3体。
バイオレットは元髪が紫(すみれ色)で超多髪、もてあました結果が現在の薄桃色。
ジンジャーをズラ仕様にして2体もズラってな~(着せ替えの度にずれたりがちょっとね)と思ってウェフティングを縫い付けたんだけど、もっとキレイに仕上がる方法もあったみたいでいつかいつかとずーっとまんまです。
で、この子だけだった、青目が左に無かったの。
正面ブルーだホイルでキラ目だとスペシャル感がほしかった頃のカスタムなので。
そんなこんなでやってみたかった色分け撮影、一人でニヤニヤしながら堪能しました。
いや~、楽しい日曜だ。
4体のブライスを里子に出して新人さんをお迎え
ブライスクローゼットが整理出来たので覚え書き。
部屋も暗いしましてや照明付きの飾棚でもないのでピントさえ合ってないけど、うちの子全部で21体。
ざっくり前髪のありなしで左右に分けてみたら
だいたい同じ数。
前髪の有無、ロングかショートか、金・赤・茶・黒髪かでいい感じにそろってると自己満足