i-podのカーソルぐるぐるは結局なんでそうなのか理由もわからず
娘も「電源落とせば?」なんて丸投げ状態。
それでも今日は写真をなんとか出来るぞ!!
と意気込んでは見たものの、慣れないソフトでは思ったようにいかず
なんとも切ない写真しか用意できないんだもん
ほんと、やんなっちゃう

1月はお人形遊びよりも録画したアメドラ観るのに忙しくてPCもわからないまま放置状態だったけど
ぼちぼち慣れていきたいな~と考えています。
平日帰宅してからアメドラがなければ自然とブライスたちにも目が行くように。
カジュアルさん着替えた後も、ソックスの色が不満だった子に新調してあげたり
まだ紹介もしていないバービーにワンピース作ったり出来たので自分でもなんだかほっとしています。

趣味なんだからやっぱ続けていかないとね、とりあえずは継続が大事かと。
継続といえば、子供たちが小さい頃から続けていたラボ。
ラボライブラリーも私が好きでたくさんそろえたのに放置じゃやっぱりもったいない!
と考えて、ちょこちょこ聞くようにしています。
1月は「おどりトラ」
子供向けの絵本なんだけど知らない単語とか表現とか調べながら読むと結構時間かかって、
身につくかどうかは別としてなんだか勉強したな~って気分になれます(笑)
今月は「ヒマラヤのふえ」に挑戦中
そういえば、ラボの先生からいただいた年賀状に新しいライブラリーは「ナルニア物語」って書いてあったな~、欲しいな~。
と、またもや欲しいものリストにランクイン。
とはいえ、実は今のところ欲しいものリストは長くなくて、
それよりも「お兄ちゃんの車」とか「娘と行く少女時代・埼玉アリーナ」とかの大出費が控えてるんだよね・・・
大丈夫か!?私。。。

子育ても終盤(かどうか?)、一度の出費は半端なく大きくて
ホント、鼻血も出ない状態だけど、こんなときだからこそ遊び心を忘れたくないと思うのでした。
ブログも間があいても、ぼちぼち続けていきましょう

娘も「電源落とせば?」なんて丸投げ状態。
それでも今日は写真をなんとか出来るぞ!!
と意気込んでは見たものの、慣れないソフトでは思ったようにいかず
なんとも切ない写真しか用意できないんだもん



1月はお人形遊びよりも録画したアメドラ観るのに忙しくてPCもわからないまま放置状態だったけど
ぼちぼち慣れていきたいな~と考えています。
平日帰宅してからアメドラがなければ自然とブライスたちにも目が行くように。
カジュアルさん着替えた後も、ソックスの色が不満だった子に新調してあげたり
まだ紹介もしていないバービーにワンピース作ったり出来たので自分でもなんだかほっとしています。

趣味なんだからやっぱ続けていかないとね、とりあえずは継続が大事かと。
継続といえば、子供たちが小さい頃から続けていたラボ。
ラボライブラリーも私が好きでたくさんそろえたのに放置じゃやっぱりもったいない!
と考えて、ちょこちょこ聞くようにしています。
1月は「おどりトラ」

子供向けの絵本なんだけど知らない単語とか表現とか調べながら読むと結構時間かかって、
身につくかどうかは別としてなんだか勉強したな~って気分になれます(笑)
今月は「ヒマラヤのふえ」に挑戦中

そういえば、ラボの先生からいただいた年賀状に新しいライブラリーは「ナルニア物語」って書いてあったな~、欲しいな~。
と、またもや欲しいものリストにランクイン。
とはいえ、実は今のところ欲しいものリストは長くなくて、
それよりも「お兄ちゃんの車」とか「娘と行く少女時代・埼玉アリーナ」とかの大出費が控えてるんだよね・・・
大丈夫か!?私。。。

子育ても終盤(かどうか?)、一度の出費は半端なく大きくて
ホント、鼻血も出ない状態だけど、こんなときだからこそ遊び心を忘れたくないと思うのでした。
ブログも間があいても、ぼちぼち続けていきましょう


