石畑池のハクチョウ! 2011-01-21 19:37:03 | 地域の風景 今日は雪も小休止、時々晴れ間も覗く。 朝1時間程の除雪作業で道路の雪もすっかり片づいたが、 路肩の雪は1mほどにうず高くなった。 午後、久しぶりに射水市野手にある石畑池のハクチョウを見に行ってきた。 池をのんびりと泳ぐ姿が見られたが、羽ばたきまでは見られなかった今日でした。 代わりに沢山いる鴨の羽ばたきを見てきました。
雪のベニカナメ! 2011-01-20 20:07:51 | 庭の草花木 雪降る一日、とうとうこの2日間で積雪70cmになってしまう。 夕方、車の出入り口確保のため除雪作業、道縁の雪も高くなり、 作業し難くなってきた。 我が家の庭の木々もすっかり雪に覆われた。
氷見十二町潟のハクチョウ! 2011-01-19 17:32:32 | ドライブ 昨日の写真ロケの続き、雨晴海岸のあと氷見へ行き、十二町潟のハクチョウを 見てきました。この日はハクチョウも寒いやら、飛び立つ姿はみられず、 泳いでいる数羽と雪の上でじっと立ちんぼのハクチョウとを撮ってきた。
冬の雨晴海岸へ! 2011-01-18 19:58:45 | ドライブ 時々みぞれがちらつく、曇天。 今日は月に1回の写真ロケがあり、雨晴海岸へ、 天気が良ければ、海越しに立山連峰が望める絶景の場所へ行きました。 生憎、天気が悪く山は見えず、みぞれ雪降る”女岩”と海鳥を撮ってきた。 残念ながら、1回行った位で良い写真は撮らして貰えません。
雪のドウダンツツジ! 2011-01-17 20:51:11 | 身近な景色 今日は雪も少し一休み。 道路は除雪車の取り残しの雪で、でこぼこで車もスリップし走り難い日でした。 ★ 昨日の雪で庭のドウダンツツジも雪化粧!