田んぼに擁壁が立ち並び
ショベルカーが入ったと思ったら
ご覧の通り。
もうすぐ宅地の出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/93/29c0809976e7a1731668e0e35d626519.jpg)
糸魚川市の琴沢地区には
土地造成 建築に非常に適した砕石が取れます。
いわれの通り 琴沢産砕石と呼ばれ、
頑強と言われる砂礫(されき)層に似た
びっしりと引き締まった良質の地面が出来上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ca/ce469ce502340b05e2b8ae47ace1b3de.jpg)
お客様がお庭を作りたいとのことで、
西側部分に畑用の土や庭用の砂土をセットしました。
当然のことながら、家は地面の上に立ちます。
ゼロから作り上げる住宅だからこそ
能建は造成工事にも心を配ります。
さぁ、次回はその地面に
さらに改良を加え、家の基礎の基礎の土台
地盤改良工事です。
ショベルカーが入ったと思ったら
ご覧の通り。
もうすぐ宅地の出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/93/29c0809976e7a1731668e0e35d626519.jpg)
糸魚川市の琴沢地区には
土地造成 建築に非常に適した砕石が取れます。
いわれの通り 琴沢産砕石と呼ばれ、
頑強と言われる砂礫(されき)層に似た
びっしりと引き締まった良質の地面が出来上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ca/ce469ce502340b05e2b8ae47ace1b3de.jpg)
お客様がお庭を作りたいとのことで、
西側部分に畑用の土や庭用の砂土をセットしました。
当然のことながら、家は地面の上に立ちます。
ゼロから作り上げる住宅だからこそ
能建は造成工事にも心を配ります。
さぁ、次回はその地面に
さらに改良を加え、家の基礎の基礎の土台
地盤改良工事です。