先日、糸魚川市の
フォッサマグナミュージアムで開催された
市民縁日に参加しました。
小さなお子様を対象にした
木工教室を企画しました
上は小学生くらいのから
下は保育園の子まで
お父さんやお母さんと協力して
木の小物入れを作りました
最初は興味でワクワクした顔が
だんだん集中して真剣になり
出来上がりに見せてくれる笑顔は
もう、バンザイしたくなる様な
輝かしさです!
糸魚川の甘エビゆるキャラのムキミちゃんも参加!
細かい作業は苦手のようでした(笑)
少々風も強く
両手を使うと
アタマが吹っ飛んで味噌が出そうです(笑笑)
おかげ様の大盛況で
午前中の早い時間で、用意した材料が完売!
「来年もやってね」という嬉しいお言葉も頂き
次回はもっと準備数を増やそうと思いました
フォッサマグナミュージアムで開催された
市民縁日に参加しました。
小さなお子様を対象にした
木工教室を企画しました
上は小学生くらいのから
下は保育園の子まで
お父さんやお母さんと協力して
木の小物入れを作りました
最初は興味でワクワクした顔が
だんだん集中して真剣になり
出来上がりに見せてくれる笑顔は
もう、バンザイしたくなる様な
輝かしさです!
糸魚川の甘エビゆるキャラのムキミちゃんも参加!
細かい作業は苦手のようでした(笑)
少々風も強く
両手を使うと
アタマが吹っ飛んで味噌が出そうです(笑笑)
おかげ様の大盛況で
午前中の早い時間で、用意した材料が完売!
「来年もやってね」という嬉しいお言葉も頂き
次回はもっと準備数を増やそうと思いました