能建 糸魚川支店のブログ

糸魚川市の新築、リフォーム、不動産など、

建築のすべてをお手伝い致します。

住宅のご相談は能建へ!

#4 地鎮祭~実況 新築工事

2011年12月06日 | 実況 新築工事
大きな意味では土地は誰のモノでもありません。
むしろ我々人間は大地の上に住まわせて頂いておる訳です。
八百万の神にここに家を建てさせて頂きますとお願いする、
まさに地の神鎮める祭祀
地鎮祭です。


しっかり造成された土地に祭壇を組み
四方に笹竹としめ縄を張ります。
様々なお供物を備えます。


世知辛い昨今、費用削減と言うなかれ。
お施主さんを中心に家族が集まると言う事は
特にお子様にとってもや親御様に対する敬意など
非常に意味のある体験だと思われます。
お手伝いする私共も身の引き締まる思いで臨みます。


神主様のご指示の下、土地のお浄めを手伝います。
軽い緊張のお時間を共有した後は、
この地で暮らす決意や期待を分かち合い
おのずと皆様に笑顔がこぼれます。
神官が祝詞をあげると、ひどかった雨風が止みました!
神様が降りていらっしゃった証拠ですね。


いよいよ、次回は地盤改良です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#3 地盤調査~実況 新築工事

2011年12月03日 | 実況 新築工事
写真が暗くてごめんなさい。
造成の大半が終わったところです。

以前にご紹介した琴沢砕石で
びっしりと頑強な造成を行いました。
家庭菜園と庭の芝生用に土を入れる予定で
地面を少し掘ってあります。


今回は地盤調査です。
地中深くの状況は目に見えませんが、
大事なおウチはその上に建ちます。
しかも、かなりの重さでかなりの大きさです。


土地内の要所要所にヤリ状のドリルを差し込み
地中の状態をコンピュータで細かく分析します。
そのデータに基づき、適切な地盤改良工事が施されます。


神様の承認でしょうか、日が差し始めました。
いよいよ土地に地縄が張られ
神事“地鎮祭”執り行われます。
以下次回!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする