青龍山 能蔵院  

小さな発見!!

花蓮の様子

2019-07-11 10:53:46 | 花情報


今年は天気が例年と様子が異なるので
花蓮の心配をしておりました

今週 シトシト雨が降る中
蕾がみえ この数日でなんとか咲きました

ホッとした長老
そして心配くださった方々に
「咲いたよぉ」と嬉しそうに電話してました

なんだか今年の蓮は
やさしく咲いている
ような!?気がするのはわたしだけでしょうか??

お近くへお越しの際はお立ち寄りください


大賀蓮


一天四海

境内は今!!

2018-10-25 14:41:09 | 花情報

今年は柿が豊作です♪
毎年鳥に先をこされ食べたことはないのですが
果物が実っているとワクワクします!!


花の少ないこの季節にきれいに咲いてます!!



【行事】

◎護摩    10月28日 午後2持~ 能蔵院権現堂にて
       10月25日 午後6持~ 能蔵院権現堂にて
       11月11・25日 午後2持~ 能蔵院権現堂にて
       11月23日 午後6持~ 能蔵院権現堂にて
                   
◎写経・写仏 11月18・24日 9時~15時(開放)能蔵院客殿にて

お寺では今!!

2018-04-29 15:33:34 | 花情報

境内ではあっという間に桜が散ってしまい
ツツジが新緑の中存在感大で咲いてます!!

所々には色々なお花が咲き境内はにぎやかです









【行事】

◎護摩    5月13日・27日 午後2時~
                   
◎写経・写仏 5月18日・24日 9時~15時(開放)

蓮は今!!!

2017-08-02 16:39:57 | 花情報










【ご案内】

  万灯会

8月13日 午後5時より

【行事】

◎護摩    8月11日・27  午後2時~
       8月8日    午後7時~

                   
◎写経・写仏 8月18日・24日 9時~15時(開放)