上州からの山旅

凡人noyamaの山旅の記録

2021(令和3)年の山

2021年01月01日 | 山2021


(2021)
1月
 2021.01.04 初登りは赤城山(荒山・鍋割)
 2021.01.16 根本山・十二山・熊鷹山(根本山から根本山神社)

2月
 2021.02.19 奥武蔵(黒滝三山・高山不動・顔降峠を巡る)
 2021.02.25 四阿山(山スキー)

3月
 2021.03.09 赤城山(荒山・地蔵)
 2021.03.26 赤雪山から仙人ケ岳(アカヤシオ咲く)

4月
 2021.04.08 坂戸山&六万騎山(花の山)
 2021.04.15 鳴虫山(アカヤシオ見頃)
 2021.04.20 棒ノ嶺(棒ノ折山 ヤマザクラ咲く)
 2021.04.23 修験者の道を行く(夕日岳 アカヤシオ蕾)


5月
 2021.04.29~05.02 佐渡島(ドンデン高原とアオネバ渓谷)
 2021.05.08 赤城山(荒山高原アカヤシオ見頃)
 2021.05.13 巻機山(雪深し)
 2021.05.27 シロヤシオ咲く足尾アルプス(中倉山・沢入山)

6月
 2021.05.30~06.01 大佐渡山地縦走1日目(アオネバ渓谷からドンデン高原)
 2021.05.30~06.01 大佐渡山地縦走2日目(ドンデン高原~金北山~横山バス停)
 2021.06.10 男体山(シロヤシオ当たり年)
 2021.06.21 守門岳(ヒメサユリ咲く)
 2021.06.30 池の平・篭ノ塔山(コマクサ咲く)

7月
 2021.07.08~07.17 北海道への山旅(その1アプローチ)
 2021.07.08~07.17 北海道への山旅(その2アポイ岳)
 2021.07.08~07.17 北海道への山旅(その3晩成温泉から夕張ヒュッテ)
 2021.07.08~07.17 北海道への山旅(その4夕張岳)
 2021.07.08~07.17 北海道への山旅(その5旭岳)
 2021.07.08~07.17 北海道への山旅(その6黒岳から帰郷)
 2021.07.25 御嶽山(修験の山)
 2021.07.26 伊吹山(花の山)

8月
 2021.08.06~07 米子沢山荘(小屋明け整備)
 2021.08.27~28 尾瀬(残暑)

9月
 2021.09.11   巻機山(久しぶりの好天)
 2021.09.19   日光白根(日本晴れ)
 2021.09.23~25 奥穂高(紅葉)

10月
 2021.10.12~13 石鎚山と神社参り
 2021.10.14 中国地方の一之宮参り
 2021.10.15 伯耆大山と神社仏閣参り

11月
 2021.11.02~06 東北への山旅その1(安達太良山)
 2021.11.02~06 東北への山旅その2(船形山)
 2021.11.02~06 東北への山旅その3(日立アルプス)










最新の画像もっと見る

コメントを投稿