![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a2/1e2031b76e3316542e973243029b2b7e.jpg)
先日の続きです。
「福岡のイルミネーション」シリーズの最後です。
天神地区各所を駆け足で廻ってきました。
福岡銀行本店
高さ10メートルを越える巨大クリスマスツリーは例年おなじみになっているそうです。
この建物は
先頃お亡くなりなられた、建築家の黒川紀章により設計されたもので、1975年に竣工しました。
年末ジャンボ宝くじを購入する人の行列![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/77/7b2cdf8ada9f86c6a63b30a8f0b9ea84.jpg)
西鉄天神駅前のこの売り場は福岡でも3億円の出る売り場して1番の人気です。
販売終了の前日、最後のチャンスに賭けたい気持ちは皆さん同じようです。
岩田屋本店 本館![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2d/a216698d592b50a2d0127e97f0664c12.jpg)
右の通りはは岩田屋本館と新館に挟まれた通称「きらめき通り」です。三越、岩田屋と百貨店が続き天神のショッピングゾーンの中心地です。
ソラリアプラザ
警固公園に面した玄関を入るとオーソドックスなクリスマスツリーが迎えてくれます。
西鉄「福岡(天神)駅」
左は三越です。
福岡天神・大丸パサージュ広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ee/dbdf786f37475032fe2a4a1b36eb0f08.jpg)
高さ14mのクリスタルフラワーツリー。この巨大ツリー制作には使用済みペットボトルが使用され、ライトにはLEDを採用するなど環境に配慮したとのことです。
天神地下街
「福岡のイルミネーション」シリーズの最後です。
天神地区各所を駆け足で廻ってきました。
福岡銀行本店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b7/f3dea97376c13e9d9e8b4cda9ea5db67.jpg)
高さ10メートルを越える巨大クリスマスツリーは例年おなじみになっているそうです。
この建物は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6f/e132cf392dbaa949fe6c6ecb746f72b3.jpg)
年末ジャンボ宝くじを購入する人の行列
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/77/7b2cdf8ada9f86c6a63b30a8f0b9ea84.jpg)
西鉄天神駅前のこの売り場は福岡でも3億円の出る売り場して1番の人気です。
販売終了の前日、最後のチャンスに賭けたい気持ちは皆さん同じようです。
岩田屋本店 本館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2d/a216698d592b50a2d0127e97f0664c12.jpg)
右の通りはは岩田屋本館と新館に挟まれた通称「きらめき通り」です。三越、岩田屋と百貨店が続き天神のショッピングゾーンの中心地です。
ソラリアプラザ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/dd/9c0208b619652cde370de76a996e3d7f.jpg)
西鉄「福岡(天神)駅」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f5/356b45e8dd34ba67f9e88b9046e0719f.jpg)
福岡天神・大丸パサージュ広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/15/b2268e2686aa342d5d837422c20d79e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ee/dbdf786f37475032fe2a4a1b36eb0f08.jpg)
高さ14mのクリスタルフラワーツリー。この巨大ツリー制作には使用済みペットボトルが使用され、ライトにはLEDを採用するなど環境に配慮したとのことです。
天神地下街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5c/3b81f9dfae52e13d07669b6c919fbbc2.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます