![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3a/bff105005c39e4b8da627443f738fba5.jpg)
6/14(木)コアジサシが飛来したとのことで、出掛けてきました。
この情報は大分前に聞いていたのですが、どうせ遠くで撮影もできなく、すぐに出て行くだろうと思っていました。
この日、プチ遠征(またもや空振りで成果なし)の帰りに、まだ居るとお聞きし、ダメもとで行って見ました。聞いていた場所でしばらく探索しましたが、見つかりません。かなり広範囲に場所を移動して双眼鏡でやっとなんとか見つけることができました。あわてて駆けつけると、数羽がさかんに海に飛び込み獲物の魚を捕らえていました。ただ飛び交うスピードが素早く、50-500mmズームの手持ちで狙いましたが思うようにフレームに入れることが出来ず、おまけに夕暮れ近くになり光線の具合も悪く、ピンボケ、ブレブレの量産でした。再度挑戦したいと思います。
撮影機材:カメラ:Nikon D7000
レンズ:SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM
撮影日時:2012年06月14日16:55~
撮影場所:北九州市小倉南区
全部をフォトチャンネルにしました。スライドショーでご覧ください。
コアジサシ(北九州市小倉南区)
ここをクリックするとフルスクリーンの画像が見られます↑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます