![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2c/19548547c3303696dce32886e487dbb2.jpg)
森内名人が3勝2敗と名人防衛に王手をかけ、当地小倉北区のホテルニュータガワで行われた第70期名人戦七番勝負第六局は大方(小生も)の、とりわけ第七局の行われる山形県天童市ならびに東北の将棋ファンの願いがかなわず、森内名人の勝利となり、名人防衛を果たしました。
今期は第一局森内名人の先手ではじまり、これまで5局全て先手の勝利できました。羽生二冠挑戦者の先手の本局は順当にいけば羽生二冠の勝ちのハズでしたが、名人防衛にかける森内名人の闘志が勝ったのか後手番でみごと勝ちきりました。
現在は先手の方が勝率が少し良い様で、囲碁のようにハンディも付けられず、検討課題のようです。
現地大盤解説会へは18時から先約があり、この終了後行く予定でいましたが、すでに終局となっていました。
本日から本格的に梅雨空となり、ここ当分鳥見には出掛けられないようです。写真の整理、ハードディスクのバックアップの更新などのパソコンの整備などしたいと思っていますが、いつも予定通りにできません。
先日、久しぶりに見られた(今期2度目)の平尾台のカッコウを掲載します。
この日はカッコウを目標にあるポイントで待機作戦を実行していました。わりと近くにキジが出てくれて、これをNikon 1 V1で動画を撮影していると、突然カッコウが枯れ枝に止りました。カメラを付け替える間もなく、写真はNikon 1 V1で撮影したものです。あわててカメラを移動したため、アングルが悪くカッコウ特有のお腹の縞模様も見られず、おまけにピン甘で写真は良くなく掲載を見合わせていましたが、その後、何度か通いましたが成果がありませんので証拠写真として掲載しました。
撮影機材:カメラ:Nikon 1 V1(500x1.4x2.7=1890mm相当)
レンズ:Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR+Ai AF-S Teleconverter TC-14E II
撮影日時:2012年06月06日08:00~
撮影場所:北九州市小倉南区
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます