野沢温泉 ロッジでんべえ便り

信州野沢温泉 ロッジでんべえの日記

なにかとアツい祭りでした!

2011年09月09日 | 日記
昨日、今日(9月8日、9日)で野沢温泉の秋祭り「湯沢神社例祭」が行われました。
このブログでも告知していましたが、私、今年は猿田彦(天狗)の舞を披露する大役を仕り、今までとは一味も二味も違う祭りになりました。

で、これ↓がその私…


…よく見るとたいまつの火の中に手があります。
やけど?
…しましたよ、そりゃ。
それでもなんとか無事、舞い切りました。

このお祭りでは他にも…

獅子舞や…


お神輿や…


ウチの子もがんばって引っ張った子供の宝船などなど…
昔ながらの『日本の祭り』要素が盛りだくさん!!
ただし、少なくともわたしは「伝統を守る」というより「楽しいからやる」という感じですが、だから続いて来たんでしょうね。

写真がないのが残念ですが、でんべえから見る花火も打ち上げ地点が近いのですさまじい迫力です!
今年は見に来れなかった皆様、来年からはゼヒ野沢温泉へお出かけください!
毎年、変わらず9月8日、9日です。

野沢温泉のイベント情報をもっと→ ロッジでんべえFacebookページ

最新の画像もっと見る