野沢温泉 ロッジでんべえ便り

信州野沢温泉 ロッジでんべえの日記

野沢温泉で一番熱い夜…の準備

2012年01月13日 | 日記
かなり…というのもはばかられるような期間、更新せずに申し訳ございませんでした…
再びFacebook以外もがんばろうと思います。


さて、ひさしぶりの話題はついにあさって1月15日に迫った野沢温泉道祖神火祭り!



今日は本番で42歳厄年牡丹会が命を預け、25歳厄年竜成会が命がけで守る社殿の柱となるご神木の里曳きです。
みんなで力を合わせて引っ張るのですが、テンションのおかしい人や足元のおぼつかない人がちらほら…

それもそのはず…

まぁ、飲めや♪


まぁまぁ、飲めや♪♪

道中お神酒の振る舞いが続きます。
というか、出発前にでんべえで昼食とっていった方々はビール大瓶24本、日本酒3升を干していきました。
24人で…
ちなみにでんべえに来た時点でだいぶいい感じになっていた方も見受けられます。

そして、日影スキーセンター前で競争!



普段運動不足の方々が、アルコールの力を借りて全力疾走!!
なかなか面白い光景です。

本番1月15日の夜はもっと熱い闘いを見せてくれます!
ちなみにまだ空室がございます。
当日は温泉街「館でんべゑ」まで特別送迎雪上車が運行します。

ロッジでんべえFacebookページ

最新の画像もっと見る