福島第一原発に溜まった
汚染水を
「浄化処分の後、
海に捨てる」と、
東電が
この間、発表していました。
「汚染水、関係者の合意を得ながら、処理後に海へ放出」
というタイトルでした。
☆ http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130124/dst13012421470015-n1.htm
「同意がある限り」でと
条件付けしてありますが、
これまでの
東電・政府の態度からすると、
一旦、同意があれば、
責任転嫁の相手が見つかったとばかりに
無制限に垂れ流しそうです
(「毎日、放出される放射性物質」参照)。
自民党は、
それを後押しするでしょう。
今までがそうでした。
思うに、
仮に
地元の人の理解が
あったとしても
放射性物質の海洋投棄は
条約違反です。
地元だけでなく、
国際社会の
了解をも得るべきでしょう。
また、実際問題、
一口に汚染水と言っても、
汚染の程度に違いがあるはずです。
一体、どの程度の
汚染水を捨てるつもりなのでしょうか。
アーニー・ガンダ―セン博士が
汚染水の程度を
問題にされていた記事を
見つけましたので、
紹介します。
【 福島第一原発で今も続く事故、そして危険、その真実 】《第9回》
として
「星の金貨プロジェクト」
に訳出されています。
☆ 記事URL:http://kobajun.chips.jp/?p=5418
☆ 元記事(英文)URL:http://www.fairewinds.org/ja/content/ongoing-damage-and-danger-fukushima
■ 参考までに
汚染水の個所だけ、
対訳形式で
新たに訳し出したものを
付しておきます。
これは、
上記サイト、
「星の金貨プロジェクト」の管理人、
小林順一氏とは無関係に
僕がしたことです。
したがって、
文責は、僕にあります。
翻訳の能力は、
小林氏の方が
数段、
僕より上でしょうね。
ただ、素人っぽい
訳は訳で、
それなりの良さが
この個所にはあると考え、
訳し直しました。
要するに、
誰が訳そうと、
読み手に
しっかりと情報が正確に届けば、
それでいいのです。
さて、
下の訳文では、
(1)、(2)、(3)と
番号を振って
汚染程度が異なる
水を区別しておきました。
(1)よりも(2)、(2)よりも(3)が、
という順で
汚染度が深刻です。
――**ーー**ーー
AG: Well you are right.
アーニー・ガンダ―セン(以下、AGと略):そうですね。
It concerns me that doctors are putting the welfare of the state in front of the welfare of their patients.
お医者さんが患者さんを二の次にして国益優先てなことになるんではないかと、思いました。
HC: I know, it just takes my breath away.
ヘレン・カルディコット(以下、HCと略):その話、息を飲んじゃいそうですね。
Now, I have got another question unrelated to what we have been discussing.
え~と、議論していた事柄から外れますが、一つ、お聞きしたいことがあります。
But it occurred to me in the last week thinking about all this.
ふっと先週、このことで物思いに沈み込みました。
You know the water they use to cool the spent fuel pool.
ほら、(1)使用済み燃料プールを冷やすために使った水のことですよ。
Is that extremely radioactive?
あれって、とんでもなく汚染してるのですか?
And what happens to it?
それで今、どうなっているんでしょう。
Does it get recirculated all the time?
四六時中、循環してるんですか。
Is it as radioactive as the water that is used to cool the primary, the reactor itself?
原子炉そのものを冷やした最初の汚染水って、
The primary coolant?
第一次の冷却材ですか?
AG: Unit IV has the least radioactivity in it's . . . compared to the the fuel pools.
HC: Oh.
AG: And that water is still clean, is still filtered, but is nowhere near as contaminated from the beginning to the water that is in the reactor.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます