のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

輪ゴムは、こうやって使え

2011年12月18日 08時33分28秒 | Weblog
[「男女」 のメロディで読んで下さいね]


先生、輪ゴムに

長いのと短いのがあるんですが。

うるさい!

長いのと短いのを交互に並べ。




短い、長い、短い、長い





短い、短い、長い、短い




短長短長





短短長短





分ったか?





長短長短





短短長短、ですね。





違うわ。

よく聞け、

こうやって並べ!

ブラサガリンビョ~ン♪ 

どうなるかなっと。



この最後の写真で、

遊んでいるのがテドだと分りました。

チアーとは顎の形、色が違うんですよ。












最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんにゃん☆ (魔女猫)
2011-12-18 17:42:39
うふふっにゃん☆楽しそうにゃん☆
でもひっしかにゃん?☆
猫にゃんしぐさにゃんかわいいにゃんね☆
返信する
こんばんは♪ (mu-mamu)
2011-12-19 00:49:31
ウフフッ、テドちゃん両手を器用に使って遊んでいますね。
でもこの後はどうなったのかな?

このまま輪ゴムを伸ばして落ちたのかな。
途中で切れたら痛そうだし....。

チアーちゃんとそっくりなんですね。
顎の形で判断とは(笑

可愛い姿に楽しませて頂きました。
返信する
☆魔女猫さんへ (忠太)
2011-12-19 08:20:04
必死とらな。
左手で引く。…左手の方のゴムが伸びる。…右手で引く…と、右手の方のゴムが伸びる。両手で引くと…仰向きになってしまってよく見えない!
というような操作を、ずっとしていて、頭に来たようだとらな。
返信する
☆mu-mamuさんへ (忠太)
2011-12-19 09:00:49
えっとね、木っ端微塵で~す。

テドの体重に、輪ゴムを留めていたフックが耐えられず落下。衝撃が激しかったせいと思います。フックは、幾つかの切片に分れました。プラスチックなのに、まるでガラス細工のような割れ方でした。

テドはね、自分の爪でひっかけていた輪ゴムを探していました。臆病なくせに、フックが落下したことに関しては、お構いなしでした。
返信する

コメントを投稿