「神奈川県茅ケ崎市の郊外、
2万平方メートルの広大な敷地内には、
民主主義発祥の地であるギリシャの建築様式を取り込んだ建物が点在し、
独特の学舎の雰囲気をかもし出す」(Hashigozakura)、
これが松下幸之助が、
70億円の私財を投じて創設した松下政経塾です。
その学舎で学んだ人たちが
次の方々です。
松下幸之助さんには申し訳ないですけど、
写真で見ると、
(あ~あ、この人らか)
という陰鬱な気分になります。
ほれ、
なるでしょ?
政経塾には、
こんな逸話があります。
初期の頃です。
入塾試験には松下自身が立ち会いました。
5期生の高市早苗さんによると、
「無言でじーっと私をにらんでいるので恐ろしかったが、
後で顔に愛嬌(あいきょう)があるか、
運は強そうかを見ていただけだと知った」
とおっしゃいます。
野田首相は、
確かに愛嬌と運はおありかもしれません。
しかし、
(これでいいのか)、
という見返りの能力が不足してそうですぞ!
共通した傾向として、
「民間企業や行政の経験が全くなく、またそうした分野での人脈もありません」
要するに、叩き上げじゃないんで
経験に基づく
一本独鈷の強さや洞察力がなく、
田中角栄のような灰汁や人情もないんで
人が寄りつかんのですね。
第一志望:自民党だったのが
定員で締め出され、
仕方なく、
第二志望:民主党で我慢してるっちゅうことですかな。
【松下政経塾出身の現職国会議員の一覧リスト】
(民主党28人、自民党10人)
衆議院議員(31)–民主党は25名
氏名 期 党派 選挙区 当選回数
逢沢 一郎・・・ 1・・・ 自民党・・・岡山1区 8
野田 佳彦・・・ 1・・・ 民主党・・・千葉4区 5
打越 明司・・・ 2・・・ 民主党・・・九州ブロック
(鹿児島2区) 1
松原 仁 ・・・ 2・・・ 民主党・・・東京3区 4
笹木 竜三・・・ 3・・・ 民主党・・・北陸信越ブロック
(福井1区) 4
樽床 伸二・・・ 3・・・ 民主党・・・大阪12区 5
原口 一博・・・ 4・・・ 民主党・・・佐賀1区 5
三谷 光男・・・ 4・・・ 民主党・・・広島5区 2
高市 早苗・・・ 5・・・ 自民党・・・近畿ブロック
(奈良2区) 5
武正 公一・・・ 5・・・ 民主党・・・埼玉1区 4
河井 克行・・・ 6・・・ 自民党・・・中国ブロック
(広島県) 4
吉田 治 ・・・・ 6・・・民主党・・・大阪4区 4
神風 英男・・・ 7・・・ 民主党・・・埼玉4区 3
谷田川 元・・・ 7・・・ 民主党・・・千葉10区 1
山井 和則・・・ 7・・・ 民主党・・・京都6区 4
勝又 恒一郎・ 8・・・ 民主党・・・南関東ブロック
(神奈川15区) 1
玄葉 光一郎・ 8・・・ 民主党・・・福島3区 6
前原 誠司・・・ 8・・・ 民主党・・・京都2区 6
秋葉 賢也・・・ 9・・・ 自民党・・・東北ブロック
(宮城県) 3
市村 浩一郎・ 9・・・ 民主党・・・兵庫6区 3
井戸 正枝・・・ 9・・・ 民主党・・・兵庫1区 1
本多 平直・・・ 9・・・ 民主党・・・埼玉12区 2
松野 博一・・・ 9・・・ 自民党・・・南関東ブロック
(千葉3区) 4
小野寺 五典・11・・・自民党・・・宮城6区 4
稲富 修二・・・ 17・・・民主党・・・岡2区 1
城井 崇 ・・・ 19・・・民主党・・・福岡10区 2
森岡 洋一郎・20・・・民主党・・・埼玉13区 1
松本 大輔・・・ 22・・・民主党・・・広島2区 3
橘 秀徳 ・・・23・・・民主党・・・神奈川13区 1
三日月 大造・ 23・・・民主党・・・滋賀3区 3
神山 洋介・・・ 24・・・民主党・・・神奈川17区 1
参議院議員(7)–民主党は3名
氏名 期 党派 選挙区 当選回数
長浜 博行・・・ 2・・・ 民主党・・・千葉選挙区 1
徳永 久志・・・ 8・・・ 民主党・・・滋賀選挙区 1
福山 哲郎・・・ 11・・・民主党・・・京都選挙区 3
渡辺 猛之・・・ 13・・・自民党・・・阜選挙区 1
宇都 隆史・・・ 28・・・自民党・・・比例区 1
熊谷 大 ・・・ 28・・・自民党・・・宮城選挙区 1
中西 祐介・・・ 28・・・自民党・・・徳島選挙区 1
2万平方メートルの広大な敷地内には、
民主主義発祥の地であるギリシャの建築様式を取り込んだ建物が点在し、
独特の学舎の雰囲気をかもし出す」(Hashigozakura)、
これが松下幸之助が、
70億円の私財を投じて創設した松下政経塾です。
その学舎で学んだ人たちが
次の方々です。
松下幸之助さんには申し訳ないですけど、
写真で見ると、
(あ~あ、この人らか)
という陰鬱な気分になります。
ほれ、
なるでしょ?
政経塾には、
こんな逸話があります。
初期の頃です。
入塾試験には松下自身が立ち会いました。
5期生の高市早苗さんによると、
「無言でじーっと私をにらんでいるので恐ろしかったが、
後で顔に愛嬌(あいきょう)があるか、
運は強そうかを見ていただけだと知った」
とおっしゃいます。
野田首相は、
確かに愛嬌と運はおありかもしれません。
しかし、
(これでいいのか)、
という見返りの能力が不足してそうですぞ!
共通した傾向として、
「民間企業や行政の経験が全くなく、またそうした分野での人脈もありません」
要するに、叩き上げじゃないんで
経験に基づく
一本独鈷の強さや洞察力がなく、
田中角栄のような灰汁や人情もないんで
人が寄りつかんのですね。
第一志望:自民党だったのが
定員で締め出され、
仕方なく、
第二志望:民主党で我慢してるっちゅうことですかな。
【松下政経塾出身の現職国会議員の一覧リスト】
(民主党28人、自民党10人)
衆議院議員(31)–民主党は25名
氏名 期 党派 選挙区 当選回数
逢沢 一郎・・・ 1・・・ 自民党・・・岡山1区 8
野田 佳彦・・・ 1・・・ 民主党・・・千葉4区 5
打越 明司・・・ 2・・・ 民主党・・・九州ブロック
(鹿児島2区) 1
松原 仁 ・・・ 2・・・ 民主党・・・東京3区 4
笹木 竜三・・・ 3・・・ 民主党・・・北陸信越ブロック
(福井1区) 4
樽床 伸二・・・ 3・・・ 民主党・・・大阪12区 5
原口 一博・・・ 4・・・ 民主党・・・佐賀1区 5
三谷 光男・・・ 4・・・ 民主党・・・広島5区 2
高市 早苗・・・ 5・・・ 自民党・・・近畿ブロック
(奈良2区) 5
武正 公一・・・ 5・・・ 民主党・・・埼玉1区 4
河井 克行・・・ 6・・・ 自民党・・・中国ブロック
(広島県) 4
吉田 治 ・・・・ 6・・・民主党・・・大阪4区 4
神風 英男・・・ 7・・・ 民主党・・・埼玉4区 3
谷田川 元・・・ 7・・・ 民主党・・・千葉10区 1
山井 和則・・・ 7・・・ 民主党・・・京都6区 4
勝又 恒一郎・ 8・・・ 民主党・・・南関東ブロック
(神奈川15区) 1
玄葉 光一郎・ 8・・・ 民主党・・・福島3区 6
前原 誠司・・・ 8・・・ 民主党・・・京都2区 6
秋葉 賢也・・・ 9・・・ 自民党・・・東北ブロック
(宮城県) 3
市村 浩一郎・ 9・・・ 民主党・・・兵庫6区 3
井戸 正枝・・・ 9・・・ 民主党・・・兵庫1区 1
本多 平直・・・ 9・・・ 民主党・・・埼玉12区 2
松野 博一・・・ 9・・・ 自民党・・・南関東ブロック
(千葉3区) 4
小野寺 五典・11・・・自民党・・・宮城6区 4
稲富 修二・・・ 17・・・民主党・・・岡2区 1
城井 崇 ・・・ 19・・・民主党・・・福岡10区 2
森岡 洋一郎・20・・・民主党・・・埼玉13区 1
松本 大輔・・・ 22・・・民主党・・・広島2区 3
橘 秀徳 ・・・23・・・民主党・・・神奈川13区 1
三日月 大造・ 23・・・民主党・・・滋賀3区 3
神山 洋介・・・ 24・・・民主党・・・神奈川17区 1
参議院議員(7)–民主党は3名
氏名 期 党派 選挙区 当選回数
長浜 博行・・・ 2・・・ 民主党・・・千葉選挙区 1
徳永 久志・・・ 8・・・ 民主党・・・滋賀選挙区 1
福山 哲郎・・・ 11・・・民主党・・・京都選挙区 3
渡辺 猛之・・・ 13・・・自民党・・・阜選挙区 1
宇都 隆史・・・ 28・・・自民党・・・比例区 1
熊谷 大 ・・・ 28・・・自民党・・・宮城選挙区 1
中西 祐介・・・ 28・・・自民党・・・徳島選挙区 1
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます