のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

猫好きは、ノートパソコンがいいか、デスクトップがいいか

2013年01月11日 16時15分18秒 | Weblog

 nekomemo @nekomemo22 さんが

――【豆知識】ネコを飼っている人はデスクトップパソコンよりノートパソコンがいい理由 | 〓 ねこメモ 〓 更新♪ ――(リンク

とツイート。

ちょっと中身を拝見。

 

お~、ネコちゃんの何と愛らしい写真でしょ。

感心しつつ、

ノートPCがいい理由の検証です。

「その理由は……
デスクトップパソコンだとモニタの前に座られることが多いですし、
ノートパソコンは留守中に大活躍してくれます。」

とのことです。

留守中、どう活躍するのか?――

 
「寒いときに

ホットパネル代わりになってネコちゃんも喜ぶんです」

と書いてありました。

我が家の

ニャンズは、

僕が

PCをいじくっているとき

邪魔したいらしく、

その観点から言うと、

デスクトップが

お勧めです。

玩具になるから・・・

ホットパネルと言い

玩具と言い

IT製品の開発に

全力で関わってきた人が

この記事を読むと

泣くかもですね。

ちなみに、

僕は、

ケータイ電話を

長い間、

懐中電灯として重宝してました。

ところで、

IT技術の御蔭でSNSなどを使い

顔も見たことない人から

役に立つ情報を

日々、頂いております。

しかし、

いくら便利になっても、

お知り合いになれるのは

ほとんど奇跡に近い

偶然の賜物なのですね、

実は、今日、

ツイッタ―で

次のような指摘をしている人いて

改めて、

気づかせて頂きました。

紹介しますね。

発信者は、

 亜梨沙 @since1980apple さんです。

――世界の人口70億人。 1日365日人生80年として秒にしたら25億2288万秒。こんなに便利な世の中で、どんなに動いても頑張ってSNSを駆使しても、世界中の全ての人とは出会えない。ひとつひとつの出会いをもっともっと大切にしていこうよ。その気持ちだけで何かが変わる気がするの――。(リンク

ね、背骨がピンとするでしょ?

1秒間に1人の割合で会っていったとしても、

全員と知り合いになれないんですよ。

今、顔を知っている、

声を聴いたことがあるというだけでも、

すごい縁なのだと思います。

こんなこと、

考え始めたら、

敵になった人も、あるいは、これからなる人も、

憎めないなと感じますね。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿