ホンダ、二輪車用新型オートマチックトランスミッション「HFT」を開発… 2007年10月04日 | バイク ついにDN-01が出るっ! 【ホンダ】二輪車用新型オートマチックトランスミッション「HFT」を開発 今月26日から開催される東京モーターショーに市販予定車として出てくるそうな。 私としてはDN-01のデザインはそんなにピンとこなかったんだけど、このトランスミッションにはワクワクしてた。ATとMTの両方を楽しめるって、なんて便利で素敵なんだろうと思ったから。 でも、FACT BOOKも読んだけど、↓HFTを私の脳の中で動かそうとしたけどダメだった。誰か分かりやすくアニメで説明して~。('A`;) « バイク立体パーキングシステ... | トップ | 車検の手数料が値上げされる… »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する