連休だけど特に予定は無し。混んでる場所が苦手なので近所を散歩したりのんびりできればそれで充分かな。
今月20日にNewton編集長の竹内均さんが亡くなられていたことを知る。科学情報番組等での優しい物腰と分かり易い語り口がとても好きでした。他にも子供の頃に通ってた歯科医院の待合室にNewtonが置いてあって、そのカラフルな絵や写真と分かりやすい説明に惹き込まれたもので、治療は嫌だけどあの本が読めるから待合室は好きでした。
当時は編集者の名前なんて気にもせずに読んでいたけど、やはり人柄が反映されていたんですね。難しいことを分かり易く説明するその姿勢に深い尊敬を覚えたものでした。心よりお悔やみを申し上げます。
今月20日にNewton編集長の竹内均さんが亡くなられていたことを知る。科学情報番組等での優しい物腰と分かり易い語り口がとても好きでした。他にも子供の頃に通ってた歯科医院の待合室にNewtonが置いてあって、そのカラフルな絵や写真と分かりやすい説明に惹き込まれたもので、治療は嫌だけどあの本が読めるから待合室は好きでした。
当時は編集者の名前なんて気にもせずに読んでいたけど、やはり人柄が反映されていたんですね。難しいことを分かり易く説明するその姿勢に深い尊敬を覚えたものでした。心よりお悔やみを申し上げます。
MSNメッセンジャーが6.2になってた。妹のトコとたまにビデオチャットやる程度で(兄のトコは常時接続じゃないからこの手のツールは使わない)、滅多に使わないけどとりあえずアップデート。
ネットゲーム中に「メッセしよう」と誘ってくれる人もいるけど、そこまで馴れ合いたい訳じゃない。ICQ使った時も自分がネットにアクセスしてるかなんて個人的なことを世界に伝えたいと思わなかったし、見ず知らずの人(異国の人も多い)からいきなりチャットコールが来るのにも違和感があった(気分次第で応じてたけど)。
これって人見知りなのかそれとも単なる人嫌いなのか…。その割にこんなBLOGやHPを公開してる自分にちょっと自己嫌悪。
ネットゲーム中に「メッセしよう」と誘ってくれる人もいるけど、そこまで馴れ合いたい訳じゃない。ICQ使った時も自分がネットにアクセスしてるかなんて個人的なことを世界に伝えたいと思わなかったし、見ず知らずの人(異国の人も多い)からいきなりチャットコールが来るのにも違和感があった(気分次第で応じてたけど)。
これって人見知りなのかそれとも単なる人嫌いなのか…。その割にこんなBLOGやHPを公開してる自分にちょっと自己嫌悪。
強風で2本あるアボカドの片方の茎についてる葉っぱが全部取れてしまった…。部屋の中に入れておくんだった…。茎の先端に小さい葉っぱの芽があるけど枯れてしまわないか心配…。うぅぅ…。
昨日のついでにテレビやビデオにつなぐケーブルの端子を全部F型コネクター(コンタクトピン無しのFP5型)に替えてみた(千石電商で63円/個)。
これでラックを動かしてもアンテナケーブルが外れないから安心。VHF(Lo)で出てたビートノイズみたいなのが少し減って映像がクリアになったかな。
これでラックを動かしてもアンテナケーブルが外れないから安心。VHF(Lo)で出てたビートノイズみたいなのが少し減って映像がクリアになったかな。
昨日壊れたビデオをラックから出して(埃がすげ~)天板を開けて中を診たら、お掃除ヘッドが外れてカセットハウジングの下に挟まっていた。お前かっ!
折れたりはしてないので元の位置に嵌めてテープを入れてみると問題なく動く。…ホッ。この際だからスポンジを洗ったりデッキの中の埃を取ったりヘッドやピンチローラー(テカテカになってた、そろそろOH時期かも)やキャプスタンの掃除したりグリス塗り直したり噴いてるコンデンサーが無いかチェック(噴いてたら修理出さなきゃダメだけど)したりしてたら日が暮れてた…。
折れたりはしてないので元の位置に嵌めてテープを入れてみると問題なく動く。…ホッ。この際だからスポンジを洗ったりデッキの中の埃を取ったりヘッドやピンチローラー(テカテカになってた、そろそろOH時期かも)やキャプスタンの掃除したりグリス塗り直したり噴いてるコンデンサーが無いかチェック(噴いてたら修理出さなきゃダメだけど)したりしてたら日が暮れてた…。
恋風を見た。何だこれは。妹の洗濯物でハァハァするなんて兄ちゃんどうかしとる。妹も兄を誘うようなそぶりを見せるな。何を考えとるか~!
ウチにも妹がいるけど「お兄ちゃん」なんて呼ばれるのは妹が友達に私を紹介する時くらいでこれまでに数回しかないし、いつもは「○○(名前の上半分)くん」だ。でも、上の兄は「兄さん」と呼ばれてたから私が「兄」として見られてないだけかもしれない。それでも2番目の兄としては兄足り得るようにと努力してるつもりなんだけど…。
ダメな兄で正直すまんかった。_| ̄|○
ウチにも妹がいるけど「お兄ちゃん」なんて呼ばれるのは妹が友達に私を紹介する時くらいでこれまでに数回しかないし、いつもは「○○(名前の上半分)くん」だ。でも、上の兄は「兄さん」と呼ばれてたから私が「兄」として見られてないだけかもしれない。それでも2番目の兄としては兄足り得るようにと努力してるつもりなんだけど…。
ダメな兄で正直すまんかった。_| ̄|○
京セラがAirH"PHONE「AH-K3001V」を発表。携帯PHS系サイトはお祭状態。
先行している日本無線の味ポン(AH-J3002V)と比べると、ブラウザにOperaを採用、QVGA液晶にスケーラブルフォント搭載、入力予測変換ソフト(モバイルWnnV2)搭載、カメラ内蔵…と興味深い機能が多くて欲しくなって来る点が多い。ただ、基本機能である通話品質についてはまだ不明なので、5/14の発売を楽しみに待とうと思う。
先行している日本無線の味ポン(AH-J3002V)と比べると、ブラウザにOperaを採用、QVGA液晶にスケーラブルフォント搭載、入力予測変換ソフト(モバイルWnnV2)搭載、カメラ内蔵…と興味深い機能が多くて欲しくなって来る点が多い。ただ、基本機能である通話品質についてはまだ不明なので、5/14の発売を楽しみに待とうと思う。
この頃の陽気のせいかアボカドの葉が大きくなってきた。新しい葉の葉脈はエメラルドのような色で透き通っててとても綺麗。でもなかなか見た通りに撮れないんだなぁ。おまけに撮れるのはこの時期だけ。うむ~。精進せねば。
オリヅルラン(折鶴蘭)のランナーが伸びてきたと思ったら白くて小さい花が咲いた。日が沈むと花びらも閉じちゃったけど、つぼみがまだあるから数日は花を楽しめそう。ランナーの先に子株も出来てきたから株分けしてみようかな。
今年のMotoGPはロッシのヤマハ移籍がどうレースを面白くするかが気になる。ホンダはチャンピオンを死守するために手堅い選手で物量作戦に出てる感じだけど、ロッシの巧みさに阻まれて苦労するような気がする。
日本人ライダーは玉田がどれだけトップに食い込めるか、ヤマハのノリックもいいマシンを得られる訳だし、カワサキの中野も調子が良いようで楽しみ。プロトンKRの青木は…頑張って下さい。(´~`)ゞ
んで、いざ開幕戦南アフリカGPの蓋を開けたらやっぱりロッシのテクニックに抑えられてなかなか伸び切れないホンダ勢(ビアッジは凄いんだけど)って感じで、こう言うマシンの性能の差が戦力の決定的な差でないことを教えてくれる展開は見ていて楽しい。ロッシはエンターテイナーだ。
BS1を見終わってからマルチプレックスなんてのをお台場でやってたと知る。エクストリームショー観たかった。あぅぅ。
日本人ライダーは玉田がどれだけトップに食い込めるか、ヤマハのノリックもいいマシンを得られる訳だし、カワサキの中野も調子が良いようで楽しみ。プロトンKRの青木は…頑張って下さい。(´~`)ゞ
んで、いざ開幕戦南アフリカGPの蓋を開けたらやっぱりロッシのテクニックに抑えられてなかなか伸び切れないホンダ勢(ビアッジは凄いんだけど)って感じで、こう言うマシンの性能の差が戦力の決定的な差でないことを教えてくれる展開は見ていて楽しい。ロッシはエンターテイナーだ。
BS1を見終わってからマルチプレックスなんてのをお台場でやってたと知る。エクストリームショー観たかった。あぅぅ。
Act.27 どっくんどっくんどっくん…と鼓動音、瞳アップで瞳孔がキュッと締まる、悲鳴…で、つづく。今回のラストは思いっきりエヴァ第拾八話だった。まぁ、亜美ちゃんとしてはあの時のシンジ君のような心境だったんだね…と変な納得をしちゃいましたけど。…てことは次回の冒頭はダーキュリーがダークキングダム本部施設を破壊しようとして逆に倒されてクンツァイトに「お前には失望した」とか言われちゃうのかな。(´~`)ゞ
セーラールナは正直不安だったけど、犬を怖がったりボールに反応したりすっ飛んだ変身シーン見てたら「何かもういいじゃん」って感じで笑っちゃってました。いざ元気な子が生まれたらもうつまんないことであれこれ悩むより楽しんじゃえばいいと思うのでした(楽天的)。
セーラールナは正直不安だったけど、犬を怖がったりボールに反応したりすっ飛んだ変身シーン見てたら「何かもういいじゃん」って感じで笑っちゃってました。いざ元気な子が生まれたらもうつまんないことであれこれ悩むより楽しんじゃえばいいと思うのでした(楽天的)。