10月から、ここの地区の老人会に入会した。
最近は、老人とは言わず、○○会と呼ばれているようだ。
田舎で、会長さんに請われて入会していたが
ただ、名前を連ねただけで
会長さんが変わって迷惑をかけるので、退会した。
老人会って、60歳から入会出来るらしいので
案外長く籍を置いていた。
街のご近所さんが、この地区の役員をされている。
薦められて10月から入会をし、年間500円で長寿大学にも入会した。
今日が初参加。
公民館主催の長寿大学で「落語」を聞きに行った。
3人の「大声トリオ」と言われ、本当に大声だ。
まぁ~老人ですから、大声も良いでしょう。
集会所には、舞台が無いので
会議用のテーブルを並べ、即席の高座。
3人共、結構なお年の様で、着物姿だから
上がり降りが大変見たいでした。
3人さんは、県内で活躍をされているようです。
笑わせて頂きました!
楽しかったです
久し振りに、お腹から笑いました。
笑う門には福来ると言うけど、
しっかりと、元気は頂きました!
誘って頂いて良かったです~~~