goo blog サービス終了のお知らせ 

信さんの日記

日々の出来事や思いを綴ります
大好きな花の写真も・・・

話題が無いのでお花で。

2021年05月16日 21時43分07秒 | 

朝から雨~~~梅雨らしい天気です。

雨が止んだ合間と、人の少ない時間を見て散歩に出かけた。

 

土・日祝は、若い人のウォーキングが多いので怖い!

ウォーキングする人は、殆どマスク無しですから・・・

 

土日買い物にも行きませんから

40分ばかり歩いたのが、今日唯一の運動です。

 

ダイコンソウ

ダイコンソウ(大根草)は

葉がアブラナ科の大根の葉に似ていることからこの名がついた。

でも、ダイコンとは全く関係が無く、根が太いわけでもありません。

「ダイコンソウ(大根草)」の花言葉は「前途洋々」「希望にあふれる」。

(記事はお借りしました)

忍冬(スイカズラ)

白い花が咲いて時間が立つと黄色になります。

 

甘い蜜を吸いましたので「吸い葛(すいかずら)」

葉をつけたまま寒い冬を耐え忍ぶような姿から

忍冬(にんどう)とも呼ばれます。

 

今日はお花のうんちくでした~~~~~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 緊急事態宣言…梅雨入りしまし... | トップ | 誕生日の思い出 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事