ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
信さんの日記
日々の出来事や思いを綴ります
大好きな花の写真も・・・
クリトリア
2013年07月30日 12時49分16秒
|
花
姉の家の庭に咲いていました。
クリトリア (別名チョウマメ
)
深青色がきれいで、緑の植物の中で
色鮮やかに咲いていました。可愛い花です。
コメント (5)
«
同窓会
|
トップ
|
パソコン教室の日
»
このブログの人気記事
田舎草取りが始動
一か月ぶりの田舎
氏神様に初詣・失敗
同級生の訃報
自粛と言いながらお出掛けしました。
田舎の家は雪に埋もれていた
音戸の瀬戸公園と、仙石庭園
柚子味噌作り
耕三寺で・大失敗
雨の日は読書
最新の画像
[
もっと見る
]
音戸の瀬戸公園と、仙石庭園
6日前
音戸の瀬戸公園と、仙石庭園
6日前
音戸の瀬戸公園と、仙石庭園
6日前
音戸の瀬戸公園と、仙石庭園
6日前
音戸の瀬戸公園と、仙石庭園
6日前
雨がよく降ります
3週間前
一か月ぶりの田舎
4週間前
一か月ぶりの田舎
4週間前
縮景園の梅見
4週間前
縮景園の梅見
4週間前
5 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
きれいな花
(
クリ爺
)
2013-07-31 14:16:43
きれいな花ですね
実がなったら食べられるんですか?
収穫はいつごろですか?
返信する
クリ爺さんへ
(
信さん
)
2013-07-31 14:28:58
花が終わったら、インゲン豆のような
実が付きます。
やわらかい物は、食べられるそうです
味は、わかりません。
返信する
クリトリア
(
みーちゃん
)
2013-07-31 14:43:08
珍しい花ですね。色が涼しそうで一度、実際に見たいです。
返信する
みーちゃんへ
(
信さん
)
2013-07-31 14:54:52
本当にかわいい花なんですよ。
花屋さんに苗があるようで
育てるのも、簡単だそうです。
チャレンジしてみてください!
返信する
クリトリヤ
(
信ちゃんへ
)
2013-07-31 23:39:21
名前の所 間違いました
まだまだ理解してません
ごめんなさい
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
コメントを投稿するにはgooブログの開設が必要です。
ログイン
goo ID新規登録
「
花
」カテゴリの最新記事
クラリンドウの花
雨の日はお花で
田舎の花達
桜の開花宣言ありました
大菊の花
色んな花が咲いていた
咲き続けるシクラメン
春爛漫・花の駅と湯の山枝垂れ桜
ほたる袋
梅雨に似合う花
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
同窓会
パソコン教室の日
»
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
文字サイズ変更
小
標準
大
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
田舎の実家を別荘と名付けて管理
旅行大好き、花の写真を撮るのが趣味のシニア世代です。
カテゴリー
おでかけ
(275)
日記
(767)
本・読書
(16)
田舎暮らし
(486)
花
(151)
旅行/仕事G
(163)
パソコン
(267)
同窓会・同級生
(15)
食べ物
(55)
健康/からだの事
(138)
選挙
(22)
ボランティア・ガイド
(101)
入院生活
(19)
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
田舎草取りが始動
同級生の訃報
音戸の瀬戸公園と、仙石庭園
桜が咲いた
耳鼻咽喉科に行く
独り立ちの送別会
楽しみな飲み会
雨がよく降ります
一か月ぶりの田舎
縮景園の梅見
>> もっと見る
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo天気
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
実がなったら食べられるんですか?
収穫はいつごろですか?
実が付きます。
やわらかい物は、食べられるそうです
味は、わかりません。
花屋さんに苗があるようで
育てるのも、簡単だそうです。
チャレンジしてみてください!
まだまだ理解してません
ごめんなさい