太陽は出ていますが風が冷たい一日でした。
寒いので日陰は雪がとけません。
三脚だと雪ですべるので高所作業機でやっています。
園主、剪定に本気です。
果樹園からの今日の浅間山です。(一日に最低一回は眺めま~す)
写真だけ撮って帰ってきた私…
椿の木の下でこぼれ種からのクリスマスローズがしっかりしていて感激
側にある、小鳥ちゃんがヒヨドリのいない時サーーッときて一粒持って行くピラカンサの赤い実が、
シワシワになってきた。
家の中の鉢植え、何て名前?なのか思い出せないこれ 調べてきます
シュスランでした。
植え換えないでいたのでこんなになちゃって、、、 置いてある所から降ろしてパチリ!
挿し木でも増やせるみたい! 今年も可愛い花が咲くかしら
その近くに置いてあるオリズルラン、寒さに弱いので秋、鉢に植えました。
このランナーで伸びた小株、植えると簡単に根付いててしまいますよね。
今はお水だけのところにさしておいても育ってます。
簡単に増やせますよね
クリスマスローズの蕾に向かって「早く咲いてね」と声かけしながら鉢をあっちにやったり
こっちに持って来たり…
「枝、片付けようかな~!」と言うと「雪が消えてから」と言う夫。
雪がとけない今、スキ~~なこと(いろいろ)やってました~♪
寒いので日陰は雪がとけません。
三脚だと雪ですべるので高所作業機でやっています。
園主、剪定に本気です。
果樹園からの今日の浅間山です。(一日に最低一回は眺めま~す)
写真だけ撮って帰ってきた私…
椿の木の下でこぼれ種からのクリスマスローズがしっかりしていて感激
側にある、小鳥ちゃんがヒヨドリのいない時サーーッときて一粒持って行くピラカンサの赤い実が、
シワシワになってきた。
家の中の鉢植え、何て名前?なのか思い出せないこれ 調べてきます
シュスランでした。
植え換えないでいたのでこんなになちゃって、、、 置いてある所から降ろしてパチリ!
挿し木でも増やせるみたい! 今年も可愛い花が咲くかしら
その近くに置いてあるオリズルラン、寒さに弱いので秋、鉢に植えました。
このランナーで伸びた小株、植えると簡単に根付いててしまいますよね。
今はお水だけのところにさしておいても育ってます。
簡単に増やせますよね
クリスマスローズの蕾に向かって「早く咲いてね」と声かけしながら鉢をあっちにやったり
こっちに持って来たり…
「枝、片付けようかな~!」と言うと「雪が消えてから」と言う夫。
雪がとけない今、スキ~~なこと(いろいろ)やってました~♪