今年は、サボタージュせずに日記を書こう、と思っていたが、元日のネタを放置したまま、気付けば半月が経過…。今年は、年始から忙しかったし、数日前までインフルで寝込んていたし、色々、大変だったんだもーん。とにかく、元日の出来事を思い出して…。2014年から続く年頭行事のため、朝から某ショッピングモールへ。このモールでは、元日に福袋を買うと、1つにつき1枚の福引券が貰えるのだ。
開店前からモールは、人の群れ、群れ、群れ…。とにかく、毎年、欠かさず買っているサーティワン福袋だけは、絶対に買おう。他は、行列の長さ次第だ。10時ジャスト開店。ガードマンが通路の封鎖を解くと、一気に人波が流れ出す。毎年の光景だが恐ろしい…。俺は、基本的にフード系の福袋しか買わないので、まっすぐフードコートへ。すでに、サーティワン福袋とミスド福袋に行列が出来ていた。
とり合えず、直ぐに買えそうなミスドを先にした。1080円の福袋を2つ買うか、2160円の福袋を1つ買うか迷った末に、2160円の福袋をチョイス。しかし、速攻で大後悔…。福引券は、福袋1つに付き1枚だったのだッ! 毎年、買っているはずなのに、なぜか千円ごとに1枚と勘違いしていた。寝不足と人の多さに圧唐ウれて、考える能力が低下していたようだ。なんで2160円の方って言っちゃったんだろ…。
直ぐにサーティワンの行列に並ぼうとしたが、予想外の長蛇になっていて呆然…。毎年、サーティワン福袋は大人気だけど、こんな短時間に、ここまでの長蛇になるなんてッ! とにかく最後尾に付くと、店からずっと離れていしまった。諦めて、読書しながら並ぶことに。ちィ、ミスドよりサーティワンを先にすべきだったなァ。今年は、ミスチョイス続きだぜ。大失敗だ。もう他の福袋は、諦めた方が良いかも。
読書しながら牛歩戦術のように進む。途中、店員さんが希望の福袋のタイプを聞いてきた。ボトル付きのAか、トートバッグ付きのBか。AB1つずつ、と答えると、1家族1袋までとのこと。えぇー! 毎年、複数、買っているじゃんッ! 仕方ないのでBをチョイス。まァ、中身なんてどーでも良いのだ。どうせグッズは、可愛い女の子にあげちゃうし。そんなこんなで30分ほど並び、ようやく2000円の福袋をゲット。
その後、他の店で目ぼしい福袋を探したが、殆ど売り切れ…。超大行列に並べば買えそうな福袋もあったが、もう並ぶ気力がなかった。うーん、福引券2枚か…。福引券3枚で1回ボーナスだから、ホントは、もう一つ買いたいんだけどなァ。でも、無理して買ってもアホらしい。結局、諦めて福引会場へ。ここでも30分ほど行列に並び、ようやくガラガラ抽選機へ。2回とも白玉で、ャPットティッシュ2つゲット。
今年の福袋と福引は、とても虚しかった。帰宅後、不貞寝…。夜になって、またお出かけ。福引をやったショッピングモールよりも3割ほど規模が小さいモールの前を通りかかると、元旦の夜なのに空いていた。ふらっと立ち寄って、フードコートへ。すると、サーティワン福袋がバリバリ売れ残っていた。あっちのモールでは、速攻、売り切れだったのにッ! 溜息を吐いてAタイプを購入。とことん虚しい…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます