呑んだり食べたりフォトったり

やまのしずく

只今の日本酒。

昨年の宮城土産。在庫を色々呑んだ果てに辿り着いたお酒です。それくらい当たりの予感もあって大事にしてきたんでしょうね。それまで色々開けてきたわけだから。

七ヶ宿で、地元の歴史ある米を大切に用いて醸した逸品。そういう思いが伝わっちゃったんですよね。こういう一時の思いも旅の財産です。振り返ってもしっかりと覚えてますよ。

鍋でいただきました。しっかりと香り高く、先ず酸味があります。力強いですが決して嫌じゃない、日本酒のソレです。力もしっかり強く呑みごたえありますが、自己主張が強いわけじゃない。こちらがゆっくりと勝手に酔いに任せるのを邪魔しません。静かに呑ませてくれますね。いや~勝手ほざかしてくれる酒です。勘が当たって大満足です。ここまできて「いい旅だった」と言える幸せ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「酒」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事